レビュー

スポンサーリンク
投資

イオンの株主様が通りますよ 優待カードGet

このたび金に余裕が出てきたので、再びイオンの株主になりました。イオンは優待がいいので超オススメです。何が良いのかというと、購入額に対する数%のキャッシュバック映画が優待料金で観れる映画館で使えるポップコーンやドリンクの引換券です。映画の優待...
食べ物のこと

業務スーパー 中国産食材が安全かどうか問い合わせてみた

皆さん、業務スーパー使っていらっしゃいますか?聞くまでもありませんよね。業務スーパーの良さは何と言っても驚愕の安さ。あの安さは反則ですよね。納豆とか他の店で買えないですもん。私が買う食材は主に、納豆、焼きそば、ウインナー、ツナ缶、お弁当用の...
食べ物のこと

希少な貝 ながらみを食す がんがらとの違い

今日はスーパーに売っていた「ながらみ」についてのお話しです。「ながらみ」とはこんなカタツムリのような巻貝のことです。なぜこれを手に取ろうと思ったのか。それは私の実家である大阪、近畿地方にもこいつによく似た貝がいるのです。その名は「がんがら」...
食べ物のこと

今日の晩ご飯は崎陽軒のシウマイ弁当です

今日の晩ご飯は崎陽軒のシウマイ弁当です。そうです、新幹線ではなく晩ご飯です。嫁が崎陽軒のシウマイ弁当が好きで、いつもCMを見るたびに我々に食べさせてあげたいと言っていました。今回たまたま東京駅の方に行く用事があったので買ってきてくれたという...
身の回りのこと

Amazonでちゃんとした孫の手を買ってみた

最近背中がかゆ〜いです。冬のせいか乾燥のせいかわかりませんが、背中が痒くてたまりません。背中は孫の手ではなく人に掻いてもらうのが一番ですよね。家にある竹の孫の手は100円ショップで買ったせいか痒いところに全く手が届きません。そういえば孫の手...
食べ物のこと

スーパーに売ってたモラードバナナを買ってみた

ふーむ、最近外出をしないのでブログのネタがあまりない・・・。YouTubeもやっていると時間もないので弱ります。でも、ネタなんてそこら中にいくらでも転がってますよね。ということでスーパーに売ってる奇妙なバナナを買ってきました。モラードバナナ...
食べ物のこと

これぞ本物の鮭とば ニハチ食品

旨っ!これは旨い。また出会ってしまいました。以前も紹介したことがあるのですが、私は会社で頂いたお土産があまりにも美味しいときは、自分で取り寄せるようしています。会社にいるがゆえの役得とはいえ、家族にも食べさせてあげたいのです。今回北海道支店...
食べ物のこと

Amazonで新島の焼きくさやを買ったよ

本記事はご紹介する食品の性質上、不快な表現がございますがご了承ください。気になる方は閲覧を中止するか、食事中などデリケートでない時間にお読みください。やれやれ、ドリアンで止めておけばいいものを・・。読者様からそういう心配混じりな落胆の声が聞...
投資

東証1部 3196 ホットランド 銀だこvsセブンイレブン 冷凍たこ焼き対決 どっちが旨い

みなさまご無沙汰しております。今回の記事は久しぶりの㈱ホットランドの株分析になります。おかげさまで㈱ホットランドはコロナの影響はほとんどなく、株価爆上げ街道を爆走中でございます。今回の記事は、㈱ホットランドの佐瀬社長も嬉しい悲鳴をあげる「冷...
未分類

タイフェスティバル2020が無いので冷凍ドリアンで我慢するよ

タイフェスティバル、やっぱり中止(延期)になっちゃいましたね。毎年、東京の代々木公園でタイフェスティバルというお祭りをやっているのですが、こちらも新型コロナの影響を受けてしまいました。生ごみの匂いにしか思えなかったドリアンを、甘美なフルーツ...
身の回りのこと

キンドルでお風呂タイムを快適に Amazon kindle paperwhite

ああ、毎日毎日退屈でたまらないです。いえ、職場や私生活のことではありません。それはおかげさまで充実しております。では何が退屈なのか。それはお風呂です。湯船につかってぼーっと過ごすあの時間です。私は普段からぼーっと生きているので、お風呂くらい...
投資

さよならレオパレスホテルズ 実質100万円の宿代

先日たこ焼き屋の株を買った。買った理由はもちろん優待券狙い。その優待券は2020年3月ごろ送られてくるので、またそのころ記事にしますが、その後株はガクンと値下がりして10万円もの含み損を食らってしまった。その時某掲示板で「1個500円のたこ...
身の回りのこと

お風呂の温度が気になるのでシンワ測定の温度計を買ってみた

長い・・。それにしても長い。何が長いか。それはメグちゃん(娘)のお風呂。平気で1時間30分以上入っている。お前はしずかちゃんか。しかも中で勉強してるらしく、参考書を持ち込むせいか換気扇全快で入るので、私が入る時はお湯がキンキンに冷めてしまっ...
食べ物のこと

日本酒のおすすめ 広島銘酒 雨後の月(うごのつき)

今日はおすすめの日本酒についてご紹介します。それは私が広島にいたときにこよなく愛していた銘酒中の銘酒です。それがこちら。雨後の月大先生です!ビシィ!日本酒で有名なのは、獺祭・久保田・〆張鶴・八海山などなど・・・と辛口の酒ばかり選んでいますが...
食べ物のこと

肛門が爆発する 日本一辛い黄金一味 柿の種

いつもご覧くださりありがとうございます。今回も食べ物の話なのですが、多少お下品な表現がございますので食事中以外にご覧ください。先日会社であった出来事なのですが、同僚から連絡があって会社を休むというのです。所属長にその理由を聞くと、「肛門が爆...
投資

幕張新都心 日本最大級のイオンラウンジに行ってきた

最近株の状況はあまり芳しくない。3月頃までは優待株でも買ってまったりしようと思ったが下手な株に手を出してしまったせいかアテが外れてしまった。とはいえ結果はトントン。最近はダウも天井に近いように見えるし、米中・米朝ともに怪しい空気があるし地震...
身の回りのこと

イワタニのコンロに100均で買った火子ちゃんは使えるのか

結論から言うと、結果として私は使えました。内容をよく読み、使うか使わないかはご自身で判断され、自己責任でお願いします。今日は真冬なみの寒さということで晩御飯は鍋にしようと思ったのですがガスボンべが無いのに気づいたのですね。あちゃーと思ってス...
身の回りのこと

99歳まで生きた祖母が勧める 強力わかもとW 始めましたww

気が付いたら私もいい感じの年齢に。最近、胃もたれ・立ちくらみ・手足の痺れ・健忘症・疲労・倦怠感などなど、昔は感じられなかったガタがきています。祖父祖母ともに他界し、父母もかなりの高齢になってきました。子供も大きくなってくるにつれ、世代交代と...
食べ物のこと

吉野本葛を作って葛餅を作ってみたよ

実はここだけの話、私はわらび餅が大好きです。あまりに好きすぎて、きな粉や糖蜜はかけずに、そのまま頂きます。先日料理した残りですが、吉野の本葛があるので、葛もちを作りたいと思います。わらび餅と葛餅は違う?気にしない気にしない。レシピは葛のパッ...
食べ物のこと

あの星野よしおさんも飲んだ JA秋田 100% りんごジュース

はい、みなさんこんにちは。いきなり釣り商法っぽいタイトルですが、ごめんなさい。ちょっとそんなところあります。私が尊敬してやまないYouTuberに「星野よしお」さんという方がおりまして、その方が動画の中で美味しいと言っていたものを買ったので...
身の回りのこと

なかなか便利 ノートパソコンスタンドを買ってみたよ

うーむうーむ。家が狭いというのはこんなに辛いものか。私は見てのとおりブログを書いたりYouTubeの動画を撮影したりするので書斎の一つでも欲しいのだが、いかんせん私の収入では子供達に部屋を与えることさえできない。ゆえにパソコン台も置けないの...
身の回りのこと

Echo ShowとSHINEZONEを使って声で家電を動かす

先日Amazonを見ていたら旧製品を購入した人に限りですが、EchoShowが40%引きで買えるというキャンペーンをやっていたのですね。EchoShowとはこんなやつです。通常9,980円ですが、3,992円引きの、5,998円で買えました...
身の回りのこと

AmazonでAirpodsの偽物を買ったよ 代替品レビュー

今回はイアホンについてのレビュー記事になります。私はiPhoneを愛用していますが、通勤途中に音楽は聞きません。格安SIMだからYouTubeもみません。そういうことなのでイアホンは使わなかったのですが、ある日突然使うようになりました。それ...
身の回りのこと

自分で髭を抜くのは危険? 3年髭脱毛した私が体験談を語ります

今回の記事は、「グロ注意」なので閲覧にはご注意ください。釣りっぽいタイトルで申し訳ありませんが、3年近く髭を抜いた私が再度体験談を記事にします。当時の記事です。できれば先にこちらをご覧ください。世の中にはセルフ髭脱毛について、危険です!!!...
身の回りのこと

中古ですがiMacを買いました

メグちゃん(娘)がiMacをぶっ壊しやがったので、新しいのを買ってあげました。といっても中古ですが、美品です。Windowsしか使ったことがなくて、Macを見たことない人は一度ご覧ください。これが外箱です。じゃっかん台形のような形をしていま...
スポンサーリンク