身の回りのこと

スポンサーリンク
身の回りのこと

ザバスSAVASで引き締めダイエット 完成品か粉で悩んでます

近況ですが、、、退屈です。 最近、会社のはからいで時差出勤をさせて頂いております。 朝8:00に出勤する代わりに帰社は16:30でいいという時差でございます。 わーい(^o^) 基本内勤の私が平日の昼間に動き回れるなんて超がつくほど気持ちい...
身の回りのこと

それ新型コロナ恐怖症という病気だよ 治療法はこちら

さいきん新型コロナウイルスの報道や一般人の受け止め方が過熱というか異常だと思っています。 本日2021年1月7日(木)東京都の新型コロナウイルス感染者は2,447人で過去最多だそうです。 あっそ・・・。 冬なんだからウイルス感染が広まって当...
身の回りのこと

PS5転売してみた 買取屋一覧と体験談と気付き

あ、当たった・・・ そう、当たったのです。 あのSonyのPlayStation5大先生が。 デジタルエディションというディスクが入らない安いタイプですが当たってしまいました。 はい、私が当てました。 購入したのはJoshinのWebショッ...
身の回りのこと

ドコモさん、もしかして3Gの基地局減らしてませんか

いや、個人的な感想なのですが、3G通信が遅くなったよねと思います。 私はiPhoneユーザーなのですが、以前は4Gがあまりにも遅かったので3Gで通信するよう設定していたのです。 そのせいか遅いなりにですが4Gよりサクサク通信することができま...
身の回りのこと

Amazonでちゃんとした孫の手を買ってみた

最近背中がかゆ〜いです。 冬のせいか乾燥のせいかわかりませんが、背中が痒くてたまりません。 背中は孫の手ではなく人に掻いてもらうのが一番ですよね。 家にある竹の孫の手は100円ショップで買ったせいか痒いところに全く手が届きません。 そういえ...
身の回りのこと

楽天カードで変な請求きた FASTSPRING BV利用国NLD

結論は出ていないのですが取り急ぎお話しします。 3ヶ月経過しましたが、ようやく解決しました。 8月分の楽天カードの請求ですが、変なものが紛れていました。 それがこれ。FASTSPRING BV利用国NLDという意味不明なもの。 ググってみる...
身の回りのこと

南房総 君津市 濃溝の滝 亀岩の洞窟に行ってみた

今回の記事は房総半島旅行記の最終章でございます。 民宿に寄って美味しいものを食べて観光して帰ります。 行ったのは濃溝の滝です。 私は全く知らなかったのですが、インスタ映えがするスポットで有名らしいです。 君津市といえば日本製鉄の工場がある海...
身の回りのこと

南房総市 頭を打ったら骸骨見えた 野島埼灯台

今回の記事も前回に続き、南房総の旅行のお話しになります。 目的は民宿に行って美味しい海の幸をたらふく食べること。 しかしそれだけでは面白くないので観光もします。 今回行ったのは野島埼灯台です。日本で初めて建てられた洋式灯台だそうです。ちなみ...
身の回りのこと

読み放題 2ヶ月99円セール終了(T_T) Kindle Unlimited 8/20 23:59まで

現在Amazonの「Kindle Unlimited」という書籍が読み放題のセールをやっています。 通常は月額980円のところ、契約から2ヶ月間99円だそうです。 ちなみに私は契約しました。 私の場合は10/11を超えれば本契約が始まり、月...
身の回りのこと

私がAmazonで買っていまだに使っているもの 2016年~2019年

今回はAmazon歴数十年の私が、今までに買って自分の中でヒットした、もしくはいまだに使っているものをご紹介します。 全然必要無いものもあるかもしれませんが、新たな発見があるかも・・・。 Amazonレビューに嘘はありますが、私は嘘をつきま...
身の回りのこと

キンドルでお風呂タイムを快適に Amazon kindle paperwhite

ああ、毎日毎日退屈でたまらないです。 いえ、職場や私生活のことではありません。 それはおかげさまで充実しております。 では何が退屈なのか。 それはお風呂です。 湯船につかってぼーっと過ごすあの時間です。 私は普段からぼーっと生きているので、...
身の回りのこと

NHK交響楽団でビオラを弾いてる志村けん似の人を探せ

今回は先日知人から聞いた話についてです。 NHK交響楽団というオーケストラ団体の中に「志村けん似の人」がいると友人から連絡があったのです。 知人曰く、「せっかくのショスタコの5番だったのに、志村けんが気になって集中できなかった」 そう言って...
身の回りのこと

図書カードを配布する都道府県市区町村の一覧

図書カードっていいですよね。 私もいまだに親から貰いますが、IT系の参考書などを買うのに利用しています。 ときに先般、大阪府が全域の小中学生に2,000円分の図書カードを配布したそうです。 これって素敵ですよね。 あまりブログで政治の話をす...
身の回りのこと

レトロパイRetropie 急に音が出なくなる件 解決

前回お話しした懐かしのゲームエミュレーターレトロパイで異常が発生したのでご報告します。 前回の記事はこちらです。よろしければご覧ください。 これ、突然音が出なくなりました。 昨日まで普通だったのに今日付けてみたら音が出なくなっていた感じです...
身の回りのこと

Amazon アマゾンパントリーとは&マスク売ってるかも

今回はAmazonパントリーについてのお話しです。 Amazonパントリーとは 『ホームページより引用』 Amazonパントリーは、食品・日用品など毎日使うものを必要な分だけお買い求めいただける、Amazonプライム会員向けのサービスです。...
身の回りのこと

コロナじゃないと思うけど気になる。咳や痰や息苦しいとき。

新型コロナウイルスの感染者が拡大する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 最近電車の中でも会社の中でも咳をしている人が増えてきました。 熱はないけれど、咳や痰がからむ、呼吸が苦しいなどの症状があって不安な夜を過ごされている方、いらっしゃる...
身の回りのこと

これ合法なん?昔のゲームがいっぱいレトロパイRetropie

今回はゲームのお話しです。 と言っても最近のゲームではなく、いにしえのファミコン世代のお話しです。 私は昭和の生まれでして、小さいころからファミコンをやって育ちました。 ファミリーコンピューター ファミリーベーシック ファミリーコンピュータ...
身の回りのこと

激安 ワジュンPC Amazon 今度はデスクトップ買ったよ

だいぶ前にご紹介したワジュンPCのノートですが、相変わらず大活躍しております。 しかし、動画編集をするとなると重すぎるので、やはりなんとか場所を確保してメインPCを置こうかなと思って物色していたところ凄いのを見つけてしまいました。 もちろん...
身の回りのこと

お風呂の温度が気になるのでシンワ測定の温度計を買ってみた

長い・・。それにしても長い。 何が長いか。 それはメグちゃん(娘)のお風呂。 平気で1時間30分以上入っている。お前はしずかちゃんか。 しかも中で勉強してるらしく、参考書を持ち込むせいか換気扇全快で入るので、私が入る時はお湯がキンキンに冷め...
投資

幕張新都心 日本最大級のイオンラウンジに行ってきた

最近株の状況はあまり芳しくない。 3月頃までは優待株でも買ってまったりしようと思ったが下手な株に手を出してしまったせいかアテが外れてしまった。 とはいえ結果はトントン。 最近はダウも天井に近いように見えるし、米中・米朝ともに怪しい空気がある...
身の回りのこと

イワタニのコンロに100均で買った火子ちゃんは使えるのか

結論から言うと、結果として私は使えました。 内容をよく読み、使うか使わないかはご自身で判断され、自己責任でお願いします。 今日は真冬なみの寒さということで晩御飯は鍋にしようと思ったのですがガスボンべが無いのに気づいたのですね。 あちゃーと思...
身の回りのこと

小岩 デカ盛り レストラン喫茶タクト 焼きそば定食大盛りやめとけ死ぬぞ

いつもブログをご覧くださりありがとございます。 前にも申しましたがYouTubeと違ってブログはコメントをいただける数が少ないのでとても嬉しいです。 そんななか、以前いただいたコメントのお約束を果たしに行きました。 そのお約束がコチラ。焼き...
身の回りのこと

TBSラジオ 伊集院光とらじおと デザートギフト当たったよ

うちの嫁がTBSラジオをこよなく愛しており、ちょこちょこ投稿しているらしい。 今回何を読まれたのか知らないけど、伊集院光のラジオでなんか当たったとのこと。 家に帰ったらお菓子が届いていた。 これがそれ。結構大きい。番組でお便りが読まれたら毎...
身の回りのこと

福田海苔店の海苔を求めてやちょかん祭りに来ました

なぜ閉店してしまったのか貴州菜園。 残念でならない。 そう、行徳にある貴州菜園という、とてつもなく旨い中華料理屋が閉店してしまったのです。 軽くロス状態に陥っています。 そんな思いで未練がましく貴州菜園のホームページやツイッターを見てたら、...
身の回りのこと

99歳まで生きた祖母が勧める 強力わかもとW 始めましたww

気が付いたら私もいい感じの年齢に。 最近、胃もたれ・立ちくらみ・手足の痺れ・健忘症・疲労・倦怠感などなど、昔は感じられなかったガタがきています。 祖父祖母ともに他界し、父母もかなりの高齢になってきました。 子供も大きくなってくるにつれ、世代...
スポンサーリンク