スポンサーリンク
食べ物のこと

行徳 沖縄料理さんご に行ってきたよ

行徳に沖縄料理のお店ができたそうです。 沖縄料理のお店は駅前の細い通りにもありますが、そこではありません。 そこにも行ってみたいのですが、私は家族連れなので居酒屋っぽい所がどうも苦手です。 場所はこちら。行徳駅の南、丸亀製麺から少し歩いたと...
身の回りのこと

東京・大阪間を鈍行で行くルートは絶望しかない

嗚呼・・お金が・・ どんどんお金が無くなっていく・・・ そうです、一番お金を使うイベント、帰省の時期がやって参りました。 帰るのはいいのですが、毎度毎度の新幹線代がばかになりません。 なんせ家族4人で東京・大阪間を往復すると軽く10万円以上...
食べ物のこと

【閉店】行徳 夜は牡蠣だよ フラットバックカフェ flat back cafe

早いもので、本日は息子ケイちゃんの修学旅行です。 子供が巣立つのは寂しいものですが、立派に一人の大人として成長してくれると嬉しいです。 修学旅行とはそういう意味も込められているのだと思います。 お勤めご苦労様ですっ!! というわけで、本日は...
IT関連

AS400/IBMi REPLACEとSCANで置換と文字の除去

自分の備忘録です。間違えがあればご容赦ください。 某条件下の場合、READで読んだ某ファイルの某カラムにある、某文字を消去したいという要望がありました。 某が多すぎて申し訳ありませんが、例えば商品名で「AGCコーヒー」というのがあったとする...
身の回りのこと

関東に住んで9年 大阪出身の私が思う関東と関西の違い まとめ

いつもブログをご覧下さりありがとうございます。 関東に来てはや9年目に差し掛かる今日この頃、思えばいろんなことがありました。 やはりその土地のことは住んでみないと解らないものですね。 色んな地に転勤する機会を与えて頂いた勤め先の会社には感謝...
食べ物のこと

茅場町 意外な穴場かも 立ち食い そば処 亀島

今日の記事は茅場町にある立ち食いそば屋さんの話題です。 先日上司が同僚と話していたのを聞いたのですが、茅場町駅近くにある立ち食いそば屋がめちゃくちゃ美味しいそうです。 お出汁は関西っぽい味で、蕎麦もそこらの店とはどことなく違うらしい。 そし...
食べ物のこと

日比谷公園 発見!ふくしまお魚まつり2021に行ってきた

ぶっちゃけ色々不満があったので、いつも以上に愚痴が入ってます。関係者の方は気を悪くするかもしれませんので、ご了承の上お読みください。 ああ、美味しい魚が食べたいなぁ・・・ いくら・・カニ・・うに・・カキ・・ほたて・・・←どれも魚ではない そ...
食べ物のこと

椎の木のどんぐりを拾って食べてみる試みです

みなさま大変ご無沙汰しております。 最近はどこにも行けず仕舞いで悶々とした日々過ごしております。 コロナの影響でしょうか、いやに体力が落ちた気がします。 なぜだか外出する気力もお金もありません。←お金はコロナのせいではない 大した話題もあり...
食べ物のこと

東京駅KITTE 根室花まる 杏仁豆腐 寿司より美味しい

今日は久しぶりに嫁と2人で外出です。 といっても昼メシを食べるだけです。 株の損失が尋常ではないので、取り戻すまで散財は我慢です。 日本を取り戻すっ!!! 今日向かったところは、東京駅KITTEの中にある「根室花まる」さんです。 北海道に出...
食べ物のこと

秋葉原 肉の山脈 ローストビーフ丼 大野に行ってみた

今日は新型コロナのワクチンの接種日でした。 皆さんはもうワクチンを打たれましたか? 副反応だとかモデルナアームだとか色々変な噂が聞こえてきますが、個人的には打っておくことをお勧めします。 ワクチンの効果は数字で証明されていますし、さすがにこ...
食べ物のこと

お腹いっぱい お財布カラッポ うなぎ新川本店に行ってきた

ただいま娘のメグちゃんが帰省中。 うるうる、娘が帰ってくる喜びを噛み締めているところでございます。 せっかく家族が揃っているので、たまには遠出をしてみようかと。 ということで、成田山新勝寺にやってきました。どどーんと広いお寺です。 でっかい...
食べ物のこと

うん?この臭い・・これが噂のワインのブショネなのか

飲んでますかーーーっ!?(猪木風に) ワインがあれば何でもできる。 何も要らない、何も足さない。 みなさんごきげんよう。 先日掲載したこの記事以来、毎日ワイン🍷を飲んでいます。 もうすっかりワインが生活の一部です。 あはあはあは、毎日がと〜...
身の回りのこと

2021年 あるだけ買え オフィス付激安ノートパソコン ワジュンPC

ヤバイ、これはヤバすぎるだろ!!!! 先日Office付のノートパソコンで安くて良い物がないかと相談されたのです。 最近は、自分向けだったり、テレワーク用だったり、息子や娘が授業で使うという話だったり、用途はいろいろですが、コロナ禍で需要が...
食べ物のこと

原田屋行徳店で入門者向けのワインを聞いてみた

皆さまは、神の雫という漫画を読んだことがあるでしょうか。 私は最近になって初めて読みました。 ワインを題材にした漫画なのですが、これ、かなり面白いです。 簡単にあらすじをご紹介すると、主人公の男性とその同僚の女性がペアになり、身の回りで起き...
食べ物のこと

行徳 日本でここだけ? 京樽xスシロー コラボ店

暑い・・・めちゃくちゃ暑いデス・・・ 今日は確実に32℃を超えていますよ。 我が家はやたらと熱が籠るので、朝から晩までエアコンをつけないと危険です。 こんな暑い日は寿司のような涼しげな食べ物を食べるのが一番。 しかし、こう見えて我が家はスー...
IT関連

IPMessengerをWindowsバッチで改行をつけた電話メモを送りたい

IPMessengerって便利ですよね。 最近はLineやSlackなど便利なものが出てきましたが、それらとはちゃんと棲み分けができていて、今でも重宝するツールの1つだと思います。 用途としては電話メモが一番多いでしょうか。 IP(IP M...
IT関連

Windowsバッチプログラム セッティングを自動化せよ 応用編

前回に引き続き応用編になります。自動化できると知っただけでは意味がありませんので、大変おこがましくはございますが、私が使っているバッチをほとんどそのまま文例として載せます。 私はこのブログはリファレンスや教則本ではございませんので、この記事...
IT関連

Windowsバッチプログラム セッティングを自動化せよ 基礎編

いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。 以前にExcelの自動化についてお話ししたことがありますが、今回はWindowsの自動化についてです。 尚、この記事はプログラムをかじったことがある人向けの記事なので難しいかもしれません。...
身の回りのこと

男の俺が皮膚科の飲み薬と塗り薬で顔のシミを消してみる試みです

こうじパパ あー、汚ねぇなあ・・・。 前回私の唇の荒れについてお話ししましたが、今回は私の顔のシミについてでございます。 実は、私の目の下には年相応以上に汚いシミがございます。 こんな状態です。そんな歳ではないと思うのですが、いわゆる一般的...
身の回りのこと

唇の皮を剥きまくったらエライことになったので皮膚科へ行ってみた

こうじパパ あー汚ねぇなぁ。 そろそろなんとかしないと、俺の唇。 そうです、今回のお話しは私の唇のお話しです。 同じ経験をされている人がおられたらと思って記事にさせて頂きます。 グロ画像有なのでご注意ください。 時は20xx年、ハッキリとは...
食べ物のこと

行徳 丸亀製麺がオープンしたので行ってみた

ときは7/30、ついに行徳に丸亀製麺がオープンしました。 情報の早い私は4月頃から待っていました。 長かった、本当に長かったです。 5/末はこんな感じでした。確か洗車場の跡地だったと思います。 そうです、店も無いのに下見に行くほど待っていた...
食べ物のこと

行徳 激安七輪焼肉 安安 もしかして改悪した?

行徳七輪焼肉の安安、これで3回目の記事でございます。 美味しい店は他にたくさんありますが、個人的によほど気に入ったということです。 しかしここ数ヶ月間は緊急事態宣言やら蔓延防止なんたらでお休みでした。 2階に上がったら閉まっていた、そういう...
身の回りのこと

ネットの中古スマホ屋 にこスマ でiPhoneを買ってみた結果

先日大阪に帰省に行ったところ、親が携帯を替えたがっていたのです。 ほとんど使っていないそうなので、月額費用を抑えたいとのこと。 詳細は後日別で記事にしようと思いますが、ガラケーだったのです。 蓋を開けてみると、NTT docomoのFOMA...
食べ物のこと

【閉店】から揚げの天才 行徳のみなさーん デカから4種レビューですよ

ててんてんてんてんててーん♪(イントロ) 揚げたてから揚げ♪揚げたてから揚げ♪ てん、てん、てーーんさーい♪ 天才(๑˃̵ᴗ˂̵) 行徳のみなさーん、テリー伊藤です! から揚げと卵焼きのお店ですよー!  あー、やかましいな。 こういう曲を聴...
食べ物のこと

大槻班長も作った無水カレーを作ってみた 1日外出録ハンチョウ

もう皆さんはお読みになられたでしょうか。 福本伸行先生が描く名作カイジ作品のスピンオフである1日外出録ハンチョウ。 賭博破戒録カイジに登場する悪役、班長の大槻太郎にスポットを当てた作品です。 この大槻班長の人間性がなかなか素晴らしく、特にそ...
スポンサーリンク