身の回りのこと 今年一番の買ってよかった Logicool サイレントマウス M220 カチカチカチカチ・・カチカチカチ・・違います、かちかち山ではありません。マウスの音でございます。私の職場は1フロアの部屋に3人しかいないし、電話もほとんど鳴りません。もちろん会話はしますが、それ以外は基本的に静寂そのものなのです。常にサーバ... 2022.10.17 身の回りのこと
身の回りのこと 兄さん、MSOffice付きの中古パソコンいいのあるよ パソコン探してるならご検討下さい。憧れのx1carbonがOffice付きでこの価格とは破格に幸せ!残り数台お早めに!これマジで僕がほしいです。お金があるなら今にもポチりたい。 2022.10.12 身の回りのこと
食べ物のこと 超甘口 久しぶりに貴腐ワインを買ってみたよ 皆さんは貴腐(きふ)ワインというものをご存じでしょうか。貴腐ではなく貴婦人の貴婦ではないのか?と思われるかもしれませんが、はい、貴腐で間違いございません。ワインはブドウから作られるのはご存じだと思いますが、一部カビ菌に感染する種のブドウがあ... 2022.10.01 食べ物のこと
身の回りのこと 茅場町 傘の製作販売 市原さんで日傘を買ったよ いや、暑いですね、暑っつーーーい!ここ数年の夏は、特に日差しが半端ないです。地球温暖化のせいでしょうか、直射日光に当たると身体が焼肉になっちまいます。歳のせいでしょうか、普段日の当たらない仕事をしているせいでしょうか(閑職ではありません、I... 2022.09.26 身の回りのこと
身の回りのこと WhitehouseCoxのベルトを買ったよ ダサい会社員がファッションで地べたから這い上がるシリーズ(仮称)の記事も徐々に蓄積されてきました。APCのジーンズザノーネのニットINCOTEXのパンツグランシャツのYシャツモンテドーロのジャケット残すは靴と時計でしょうか。しかしそれらはか... 2022.08.02 身の回りのこと
身の回りのこと 丸の内Slowearでモンテドーロのジャケットを買ったよ 今回は前回の続きである、丸の内スローウェアでグランシャツと合わせて買った、ジャケットについてのお話しです。前回の記事はこちら。インコテックスのパンツを買ったはいいものの、合わせるシャツが無いのに我慢できず、すぐさま買いに戻ったというお話しで... 2022.07.24 身の回りのこと
身の回りのこと 丸の内Slowearでグランシャツを買ったよ 先日インコテックスのパンツを買ったという記事を書きました。これですね。1本4万円だけあって質感がとてもいいです。丸の内風のITエンジニアに一歩近づいたでしょうか。太ももやウエストは若干きつめですが・・。しかし、今度はこれに合うシャツがありま... 2022.07.22 身の回りのこと
身の回りのこと 丸の内SlowearでINCOTEXのパンツ100番を買ったよ A.P.Cのジーンズ、ザノーネのキョートに続き、服シリーズの第三弾です。服のセンスも頓着もない私が服について語るのは気が引けますが、ダサイ会社員がファッションで地べたから這い上がるシリーズとして引き続き見ていただけたら幸いです。以前の記事で... 2022.07.16 身の回りのこと
身の回りのこと 買ってしまった イキリ襟のニット ZANONE CHIOTO ザノーネ キョート 買ってしまった、完全にやらかした。6万円もするカーディガン、絶賛株の含み損中なのに買ってしまいました!家庭を持ちなのに全財産の99%を株に突っ込んでいるので、ぶっちゃけ貯金残高は数百円しかありません!←本当です服にはまったく頓着がなく、普段... 2022.01.17 身の回りのこと
身の回りのこと このサプリを飲んだら髪の抜け毛が減ったよ!!! ドストレートなタイトルなので、何かの売り込みかと思われたかもしれません。株で負けすぎて悪魔に魂を売り渡したと思われたかもしれません。株で負けているのは確かですが、売り込みではありません。あくまで体験談なので、気になる方は是非お読みください。... 2022.01.05 身の回りのこと
身の回りのこと 諸事情によりパジャマスーツを買いました 諸事情、それは口が裂けても言えやしない。私の職業はシステムエンジニアなのですが、とある病気にかかってしまい座るのがとても苦痛なのです。まさか、痔(ぢ)ですか?(^_^;)ハズカシイーと思われるかもしれませんが、もうちょっと恥ずかしい病気で... 2021.12.14 身の回りのこと
身の回りのこと 2021年 あるだけ買え オフィス付激安ノートパソコン ワジュンPC ヤバイ、これはヤバすぎるだろ!!!!先日Office付のノートパソコンで安くて良い物がないかと相談されたのです。最近は、自分向けだったり、テレワーク用だったり、息子や娘が授業で使うという話だったり、用途はいろいろですが、コロナ禍で需要が増え... 2021.09.02 身の回りのこと
身の回りのこと ネットの中古スマホ屋 にこスマ でiPhoneを買ってみた結果 先日大阪に帰省に行ったところ、親が携帯を替えたがっていたのです。ほとんど使っていないそうなので、月額費用を抑えたいとのこと。詳細は後日別で記事にしようと思いますが、ガラケーだったのです。蓋を開けてみると、NTTdocomoのFOMAを契約し... 2021.07.22 身の回りのこと
身の回りのこと 2万円のジーンズ アーペーセー APCを買ってみた 今日は珍しく服のネタでございます。実は私、服に関しては無頓着でケチ、かつ見栄っ張りという意味がわからない性格なのです。Levisの501が世の中を席巻していた頃、なぜか私は510を履いていました。親からも、もっとちゃんとした服を着なさいと何... 2021.07.18 身の回りのこと
身の回りのこと 私がAmazonで買っていまだに使っているもの 2016年~2019年 今回はAmazon歴数十年の私が、今までに買って自分の中でヒットした、もしくはいまだに使っているものをご紹介します。全然必要無いものもあるかもしれませんが、新たな発見があるかも・・・。Amazonレビューに嘘はありますが、私は嘘をつきません... 2020.07.20 身の回りのこと
食べ物のこと Amazonで新島の焼きくさやを買ったよ 本記事はご紹介する食品の性質上、不快な表現がございますがご了承ください。気になる方は閲覧を中止するか、食事中などデリケートでない時間にお読みください。やれやれ、ドリアンで止めておけばいいものを・・。読者様からそういう心配混じりな落胆の声が聞... 2020.06.12 食べ物のこと
未分類 タイフェスティバル2020が無いので冷凍ドリアンで我慢するよ タイフェスティバル、やっぱり中止(延期)になっちゃいましたね。毎年、東京の代々木公園でタイフェスティバルというお祭りをやっているのですが、こちらも新型コロナの影響を受けてしまいました。生ごみの匂いにしか思えなかったドリアンを、甘美なフルーツ... 2020.06.11 未分類
身の回りのこと キンドルでお風呂タイムを快適に Amazon kindle paperwhite ああ、毎日毎日退屈でたまらないです。いえ、職場や私生活のことではありません。それはおかげさまで充実しております。では何が退屈なのか。それはお風呂です。湯船につかってぼーっと過ごすあの時間です。私は普段からぼーっと生きているので、お風呂くらい... 2020.05.23 身の回りのこと
身の回りのこと レトロパイRetropie 急に音が出なくなる件 解決 前回お話しした懐かしのゲームエミュレーターレトロパイで異常が発生したのでご報告します。前回の記事はこちらです。よろしければご覧ください。これ、突然音が出なくなりました。昨日まで普通だったのに今日付けてみたら音が出なくなっていた感じです。やっ... 2020.04.21 身の回りのこと
身の回りのこと Amazon アマゾンパントリーとは&マスク売ってるかも 今回はAmazonパントリーについてのお話しです。Amazonパントリーとは『ホームページより引用』Amazonパントリーは、食品・日用品など毎日使うものを必要な分だけお買い求めいただける、Amazonプライム会員向けのサービスです。低価格... 2020.04.21 身の回りのこと
投資 株主優待 文教堂倒産しますよ!皆で本を買って支えましょう! 皆さんは文教堂をご存知でしょうか。そう、あの本屋さんの文教堂です。先日株の物色をしていて気が付いたのですが、実はあの文教堂も上場しているのです。その名は「株式会社文教堂グループホールディングス」本屋のくせに偉そうな名前です。それだけなら私も... 2020.04.21 投資
身の回りのこと これ合法なん?昔のゲームがいっぱいレトロパイRetropie 今回はゲームのお話しです。と言っても最近のゲームではなく、いにしえのファミコン世代のお話しです。私は昭和の生まれでして、小さいころからファミコンをやって育ちました。ファミリーコンピューターファミリーベーシックファミリーコンピューターロボット... 2020.04.12 身の回りのこと
食べ物のこと 玄米食のすすめ 普通の玄米と無農薬玄米の味の違い 今日は玄米についての記事です。ちょっと長いですがよろしければお付き合いください。玄米とは玄米とはいわゆる白米の1つ手前の状態です。田んぼに咲き誇る稲穂から説明すると、稲の果実である籾(もみ)から籾殻(もみがら)を除去したものをいいます。稲→... 2020.03.28 食べ物のこと
身の回りのこと 激安 ワジュンPC Amazon 今度はデスクトップ買ったよ だいぶ前にご紹介したワジュンPCのノートですが、相変わらず大活躍しております。しかし、動画編集をするとなると重すぎるので、やはりなんとか場所を確保してメインPCを置こうかなと思って物色していたところ凄いのを見つけてしまいました。もちろんワジ... 2020.03.08 身の回りのこと
身の回りのこと お風呂の温度が気になるのでシンワ測定の温度計を買ってみた 長い・・。それにしても長い。何が長いか。それはメグちゃん(娘)のお風呂。平気で1時間30分以上入っている。お前はしずかちゃんか。しかも中で勉強してるらしく、参考書を持ち込むせいか換気扇全快で入るので、私が入る時はお湯がキンキンに冷めてしまっ... 2020.02.10 身の回りのこと