レジャー

スポンサーリンク
身の回りのこと

銚子旅vol.4/4 国際観光旅館 大新旅館 に宿泊

銚子旅の最後は宿泊でございます。今回は銚子駅から徒歩10分くらいのところにある、大新旅館さんを予約しています。場所はこちらです。つまり犬吠埼からわざわざ銚子駅まで戻る形になります。どうせ帰りは銚子駅から帰るわけですし、犬吠埼の宿は高いので、...
身の回りのこと

銚子旅vol.3/4 犬吠埼灯台と地球の丸く見える丘展望台へ

予定のお寿司も無事食べられたので先に行きましょう。次のお目当てである犬吠埼灯台まで海岸線を歩きます。さすが太平洋だけあって風が凄いです。途中に串焼き的な売店があります。お昼は軽くこういう所で済ますのもアリかもです。位置的にはこんな感じです。...
食べ物のこと

銚子旅vol.2/4 デカネタ回転寿司 島武さんでランチ

銚子旅の続きです。犬吠埼駅に到着してお昼ご飯とします。場所は回転寿司の島武さんです。犬吠埼のお昼といえばココと言われるお店です。犬吠埼でお昼と言えばココというだけあって、さすがにお昼時は並びます。入口にわらわら並んでいるのを見て、何人の人や...
身の回りのこと

銚子旅vol.1/4 銚子電鉄に乗ってみたいので

先日千葉県の銚子に旅行したので、簡単ですがそれを記事にしたいと思います。銚子とはこちらです。ちーばくんの耳のところ、銚子漁港は水揚げ日本一で有名です。ときに我が家は車を持っていないので、あまり外出も旅行もしない傾向にあります。GWやお盆や正...
身の回りのこと

代々木上原 日本のモスク 東京ジャーミイに行ってきた

今回は日本にあるモスク「東京ジャーミイ」に行ってきたという記事でございます。モスクとはイスラム教のあれです。ここは嫁が行ってみたい場所のうちの1つなのです。嫁が行ってみたい3大名所は、富山県、銚子鉄道、そして東京ジャーミイ。←案外地味昨日テ...
定期ご挨拶

YouTubeチャンネル登録のお願い

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。今回は管理人のYouTubeチャンネル紹介の記事です。たまにブログ記事の中に動画を差し込んでいるので気付いている方もいらっしゃると思いますが、私YouTubeもやっています。タイトルにチャンネ...
身の回りのこと

鴨川シーワールド アシカ?アザラシ?アッアッとにかく吠える

2019年GWの10連休に鴨川シーワールドに行ってきました。私はまったく知らなかったのですが結構有名らしいですね。堺の実家にいる高齢の親ですら知ってました。テレビによく出るそうです。場所はこんなところです。和歌山県でいう新宮市みたいな位置で...
身の回りのこと

南房総白浜 割烹旅館 清都 料理旨すぎて多すぎて死ぬ

前回の記事、館山ファミリーパークに行った続きの記事になります。もう1年以上前の話ですが、会社の同僚に聞いたのです。私「美味しい海の幸をたらふく出てくる漁師民宿的な宿はないですか」そう聞いて教えてくれたのが、今日行く宿「割烹旅館清都」さんでし...
身の回りのこと

GW10連休 館山ファミリーパークに行ってきたよ

今日は平成最後の日、2019年4月30日です。そしてゴールデンウィーク10連休の序盤です。噂の真備町にある嫁の実家が被災してしまっているので、今回せっかくの10連休ですが千葉の自宅で過ごそうと思います。しかし寝正月ならぬ寝GWだとあまりにも...
身の回りのこと

昼行バス 中央道昼特急6号に乗って東京へ 一番前ゲット

やれやれ、正月休みも終わりです。正月はついダラダラ過ごしがちですよね。今年の正月は気力を奮い立たせて充実させようと思っていましたが、やはり正月雰囲気に負けてしまいました。やはり完璧に予定を組んでおいた方が、だらだらせずにいいのかもしれないで...
身の回りのこと

家族で仁徳天皇陵へ 古墳にコーフンしません

半年ぶりに大阪に帰省中の私。そう、私は生まれも育ちも大阪府堺市なのです。堺市といえば商人や刃物の街。堺に住んでいる人はそう思っているようですが、実際のところ大阪を出ると堺のことなど誰も知らない。しかし誰もが知っている有名なものが1つだけあり...
身の回りのこと

昼行バス 帰省のため東海道昼特急5号に乗って大阪へ

最近、株の大幅下落をモロに食らったので、またもやバスでの帰省になります。といっても夜行は大変なので、昼行で行くことにしました。昼行バスの記事は以前にも書いたのですが、前回は616号だったので別で書いてみることにします。とりあえず、朝はみんな...
身の回りのこと

皇居乾通り一般公開に行ってきました

時は2018年12月2日のことでございます。私、初めて皇居というところに行ってきました。あまり面白くない記事かもしれませんが、もし行ったらこんな感じだというのが伝われば幸いです。東京メトロ東西線に乗って、竹橋で降りました。本当は九段下駅のほ...
身の回りのこと

東京銀座 あの大槻班長も飲んだ飲む焼き芋 茨城マルシェ IBARAKI sense

私は漫画が大好きです。子供達にゲームを控えるよう厳しく指導する私ですが、漫画は逆に推奨しています。ゲームは何の役にも立ちませんが、漫画は役に立ちますので。その中でも人生に役立つ漫画がいいですね。その中でも、特に福本先生が書く漫画が好きですね...
身の回りのこと

千葉県 袖ヶ浦市 ネコの袖ヶ浦公園に行ってきたよ。みかん狩りの房総十字園も近くてよし!

房総十字園でみかん狩りを済ませて、次なる目的地の袖ヶ浦公園を目指す。この記事は、袖ヶ浦公園とみかん狩りを同時に周ろうという企画だ。時期は11月。みかん狩りの記事は1つ前を見てほしい。千葉県市原房総十字園にみかん狩りに行ってきたよみかん狩りの...
身の回りのこと

千葉県 市原 房総十字園にみかん狩りに行ってきたよ。ネコの袖ヶ浦公園も近くてよし!

千葉県の袖ヶ浦市にネコがたくさんいると言われる、袖ヶ浦公園というのがあるそうだ。ネコ大好きな私としては是非行きたいところだが、レンタカーを借りたり、せっかくなので泊まりで行きたいなど色々考えるとハードルが高い。そこでこのたび、袖ヶ浦公園とみ...
身の回りのこと

たぶん大阪城には二度と行かない

今回は大阪に帰省したついでに大阪城に行ったお話しでございます。私は長く大阪に住んでいましたが、なぜか大阪城には行ったことありませんでした。今回なぜ大阪城に行こうと思ったのか。それは先日読んだ漫画「花の慶次」の影響です。あの豊臣秀吉のとてつも...
スポンサーリンク