昼行バス 帰省のため東海道昼特急5号に乗って大阪へ

身の回りのこと

最近、株の大幅下落をモロに食らったので、またもやバスでの帰省になります。

 

といっても夜行は大変なので、昼行で行くことにしました。

昼行バスの記事は以前にも書いたのですが、前回は616号だったので別で書いてみることにします。

 

とりあえず、朝はみんな大好き松屋で腹ごしらえです。朝から牛丼がうまいです。

 

今日は一番の寒波が襲ってくるという日でしたが、晴れてよかったです。すがすがしい気分で、超気持ちいいです。

 

バスターミナルまで歩く途中に新幹線の混雑具合が目につきましたが、完璧に埋まっていました。

 

さらにこんな看板がありました。今日は朝から晩まで全て満席御礼のようです。近年稀に見る大繁盛ですね。

 

もちろんバスも満席です。我々はかなり前から予約していたので、全く問題ありません。いざ乗車します!

 

以前乗った昼特急616号とは少しシートの感じが違う感じがします。3列シートのトイレ付きです。

 

どっしりしたシートに、簡単な枕と毛布がついているのがありがたい。長時間の旅には必須です。

 

驚くことに充電の口がUSBでした。JRバスさんは時代を先取りし過ぎでは。我々は問題ありませんが、コンセントの人は大丈夫でしょうか。

 

出発しました。時間は朝の8:40です。まだ外の風景は早朝の感じが残っています。ここちよいですね。

 

さてやりますか。到着は17:30ごろになるそうなので、バスの中で勉強します。

頭の疲れを癒すためにオレンジジュースをいただきます。長い旅なのでのんびりいきましょう。

 

富士山が綺麗ですね。今日は全員右側の列に座ったので全員が富士山を堪能できます。

 

今まさに富士山が一番見えるところです。2時間半近く走りました。

 

静岡県だけに茶畑が見えます。こんな高速道路から見えるところに植えるなんて静岡茶のPRの一環かもしれません。

 

運転手交代による停車です。こちらはテレビでもよく紹介される有名なところですが、残念ながら降りることはできません。

 

さらに走ったら雨とともに渋滞になりだしました。これだからバスは・・・。

 

たったの1か、ゴミめ。と思ったら、このさき30kmの渋滞アナウンスが。やはり繁忙期はすんなり行かないようです。

 

爆損系ユーチューバーJINさんの大損害動画を見て息抜きです。人の不幸は蜜の味とはよく言ったものです。

 

17:30頃到着をはるかに超えてようやく彦根のサービスエリアに到着。昼行バスに乗ったつもりが、夜行バスになってしまいました。

 

何のご縁があるのか知りませんが、うんこ漢字ドリルのカレーを売っていました。このコラボはさすがにあかんやつでしょう。

 

もう19:06です。1時間30分遅れてるけど、まだ茨木。さすがに疲れました。

しかしそこからは以外に早くて到着は19:33でした。約2時間遅れです。以前5時間も遅れたことがあったのでそれに比べると大したことありません。運転手さんお疲れさまでした。

 

それにしても大阪もずいぶん栄えましたね。昔は汚い駅でしたが、かなりアーバン(都会)化してきています。

 

大阪駅周辺は微妙だったので、我慢して天王寺で親子丼を食べました。関西だしが染みるなぁ・・。

 

ようやく我が家に帰ってきました。クリスマスが終わって正月ですがツリーが点灯しています。やれやれな一年でしたが、来年はいい年でありますように。

 

といった感じで今回の記事は以上になります。

ご覧くださりありがとうございました。

 

以前に乗った616号のバス乗車体験記はこちらです。よろしければ。

昼行バス 東海道昼特急616号 乗車体験記
この記事は前回の夜行バスグランドリーム337号の帰りになります。 その記事はこちらです。よろしければご覧ください。 夜行バスを使えば、連休初日に目的地に着くことができるのもメリットの一つです。 今回のゴールデンウィークは3・4・5・6・7の...

コメント

タイトルとURLをコピーしました