実は私は潮干狩りが大好きです。
ふつう潮干狩りはゴールデンウィーク辺りがベストシーズンですが、その頃にはすっかり採り尽くされていると勘ぐり、今年はもうすでに3月末時点で5回以上行っています笑
ときに私が住む千葉県市川市妙典付近にある江戸川放水路はタダで潮干狩りができる素晴らしいところなのです。うーん、実に好立地。
これがそのときの釣果です。名物三番瀬のアサリがたくさん取れました。スーパーのアサリとは別次元に美味しいです。
そして週末をわくわくして待つのですが、あいにく今日の午前中は雨。
明日の日曜日は一日雨でした。
めちゃ最悪です。
さすがに雨の日に潮干狩りに行くほどバカじゃないので、午前中は様子を見ることにしました。
そして昼すぎようやく雨が上がりました。
潮干狩りとは干潮前をめがけて行くのが常識と言われています。
本日の干潮は9:55、本日の満潮は14:17ですが、現時刻は限りなく満潮に近いです。
しかし何らかの貝は取れるだろうと思い、熊手とマテ貝用の塩まで持っていそいそと出かけました。
するとこのザマです。なんということでしょう。アナジャコの穴どころの騒ぎではありません。
ザブーン、ザブーン、もはやゴミと水しかありません。あわよくばマテ貝と思っていた私がバカでした。
ちなみにこれが別の日に撮った干潮時の写真ですが全然違います。これでは雨の日に潮干狩りに行く方が全然マシです。
どこを見渡しても水しかありません。なるほど、潮干狩りというだけあって干上がっていないと出来ないんですね。
勉強になりました。
人生初のブログ投稿がこんなことになるとはOrz
悔しいです。
残念に思いながら、トボトボ進んでいくと、でかっ!これが噂の妙典橋のようです。
さすがに、工事中だけあって新しいですね。
ここで途中下車させてくれたら潮干狩りにくるのがどれだけ楽だろうか。市川市がそういう配慮をしてくれれば少しは政治に興味を持てるのですが。
後で知ったのですが、妙典中の
隣にこんな道があって、
江戸川の方に抜けられるそうです。今まで妙典駅まで上って戻ってきてました。超ショートカット。
で、この途中にザリガニを釣れる池があるとネットで見たので様子をみてみたのですが、 確かにありました。
しかし最近閉鎖されたようです。市川市容赦なし
以前はこのように通り道があって、江戸川に抜けられたのです。
先週家族で来たときは「つくし」がたくさん採れたのですが今週は一本もありませんでした。何の成果も得られませんでしたぁぁぁ!
すっかり身体を冷やして肩を落としながら帰るとき、妙典中学校の桜がとてもきれいに見えました。
これから潮干狩りのベストシーズンを迎えます。
行くときは干潮時を狙って行くように気を付けてください。
ブログをご覧下さりありがとうございました。
他の記事もよろしくお願いします。
コメント