今回の記事は、鯨のお店に行った後半でございます。
さすがに鯨のお刺身だけではちと足りん・・。
せっかく築地に来たのだから寿司でもつまんで帰るとするか。
ということでずっと前から行きたかったお寿司屋さんに行くことにしました。
皆さん覚えていらっしゃるでしょうか。
築地がまだ築地だったころ、場内で平均5時間待ちのお寿司屋さんがあるということを。
私もぜひ行ってみたいと思っていましたが、さすがに早朝から5時間も並ぶのはご勘弁。
我が家は車がないので、早朝に並ぼうとするとどうしても出遅れてしまう。
色々調べていたところ、その5時間待ちのお寿司屋さんと同等の味と評判のお店がありました。
それがこちら。築地すし大さんです。読み方は「すしだい」です。 場所的に場外にあります。
日比谷線「築地駅」を出て築地市場の方向に歩くとほどなく見えてくるこの看板です。
雰囲気からして美味しそうな匂いがプンプンします。店の前には6人くらい待っていましたが迷わず並びます。美味しいものには行列ができるものです。
1階、2階、地下があるそうです。私はどこでもいいですが、文面からすると1階カウンターが良さそう。
まさかの1階カウンターに通されました。今日はなかなか強運です。さてオーダーは何にしましょうか。
さて今日のオーダーは、
私 店長おすすめ握り 3,500円
嫁 あやめ 2,000円
あと冷酒と熱燗をもらいました。
冷酒は八海山です。1杯だけサービス価格500円で出していたので頼みました。昼間っから失礼します。
おお!付け出しうまいな。マグロの和え物かな。刻んだミョウガがいい味を出しています。
目の前にゲタが置かれました。なーるほど、1個づつ出すということですね。そういうギミックですか。
全てが出揃ってから写真を撮りたかったのですが、そういうことなら仕方がありません。
玉子焼きもホカホカしているので頂くことにします。
私がオーダーした「店長おすすめ握り」を1貫づつ撮ったので大変ですがお付き合いください。
出汁の味がしみてやや甘い感じ。独特な風味です。人が壊せるほどではありませんがとても美味しいと思います。
鯛ですね。ここのお寿司は基本的に醤油は不要です。ネタにピッタリの味を付けて出してきます。これはおそらく塩かな。まいうー。
鰹ですね。臭みはまったくない薬味はアジのアクセントにすぎません。煮切り醤油がいい味してます。
甘エビ3尾です。なぜかこの姿を見るとアマビエを思い出します。
私の大好きな鰆(さわら)です。あっさりとしてこってり且つふわっとした食感が最高です。余裕があったらお刺身でいただきたい。
赤貝ですね。固い赤貝をカチッとした形に握るのはさぞ熟練の技が必要でしょう。磯の香りとコリっとした食感が貝を食べている感があって良いです。
これは何だろ。ハマチかブリだったかな。血合いがコリっとしてまいうーでございます。
アジです。凝った飾り包丁はなく、肉厚にキッツケされていて歯ごたえが楽しめますね。
板さん「ウニかイクラが選べるのですが、どちらになさいますか?」
と聞かれたので、迷ったあげくウニをチョイス。
実はイクラは今が旬なのでかなり迷いました。
ちゃんとしたウニを食べたのは久しぶりかも。できれば海苔が無い方がよかったけど、粒がしっかりしてそれでもまいうー。
鉄火巻が出てようやくフィニッシュかな。ふむ、色々仕事がしてありますな。
コリっとした歯ごたえが面白いです。マグロだと思うけど、どこの部位だろう?噂の頭脇かほほ肉なんだろうか。
おお、まだ出てきた。大トロの炙りです。芽ねぎや大根おろしの小細工は弄せず、旨味は口の中で大いに爆発させていただきたい。
ここで青さのお味噌汁が出てきました。マグロの切り身が入っていて良い出汁がでています。
もくもく、ねっとりとした舌触りでお馴染み、煮アナゴです。これはもう言うまでもありませんね。
板さん「最後に何でも1貫選べるのですが、何になさいますか?何でもいいですよ?」
おっ!キタ!これですよこれ。
最後に1貫好きなものを選べるのが、5時間待ちのお店でもお馴染みなのです。
もしかして築地はそういうシステムを取っている店が多いのかな?
せっかくなので旬のいくらをチョイスしました。プチプチプッチンいくら最高です。
ふぅ。1貫づつでも案外お腹がいっぱいになるもんですね。ごちそうさまでした。
ボキャブラリの少なさゆえに、味の表現が乏しかったですがご容赦くださいませ。
今回は1階カウンターだったので、会話というほどではありませんが、お寿司を通じて板さんに触れることができました。
比較的若い方でしたが一番奥でされていたので親方に近いのでしょうか。
喋りかける口調も表情も提供するタイミングも完璧だったと思います。
大変おいしゅうございました。
地下や2階の場合はそういうやりとりは無いと思いますが、それはそれで落ち着いて食べられそうです。
築地に来られたら「すし大」覚えておいてください。
人気店なので行列は覚悟してください。
といった感じで今回の記事は以上になります。
ご覧くださりありがとうございました。
コメント