吉野本葛を作って葛餅を作ってみたよ

食べ物のこと

実はここだけの話、私はわらび餅が大好きです。

あまりに好きすぎて、きな粉や糖蜜はかけずに、そのまま頂きます。

 

先日料理した残りですが、吉野の本葛があるので、葛もちを作りたいと思います。わらび餅と葛餅は違う?気にしない気にしない。

 

レシピは葛のパッケージに書いていますが、本製品と砂糖と水で作ります。これは葛。

 

そして砂糖です。2種類の怪しい白い粉を使います。まだ火はかけていません。

 

ここに水を入れて混ぜます。水は少しずつ混ぜて入れてを繰り返します。

 

こんな感じですね。

 

全て溶かしきったらグリグリ混ぜながら鍋を中火にかけます。餅みたいに粘りが出たら完成らしいですが、今のところは餅らしさは一ミリもありません。

 

あっ!と思ったときは一瞬です。さっきまでシャブシャブだったのにいきなり固まり始めました。しかも変なダマになってます。

 

やらかしたーと思いましたが、特に間違ったことはしていないはずなので、我慢強く混ぜ続けました。

 

おお!良い感じになりました。ネットリです。いかにも葛もちって感じです。

 

後は適当なパットに入れて冷まします。本当はアルミ製の容器がベターですが、我が家にはそんなものありません。

 

冷やすのは風邪を引いたときに使う、氷枕を使います。平常時にも役に立つなんて重宝します。

 

30分もすれば完成です。キンキンに冷えてます。包丁で切りわけていきます。

 

ちゃんと餅になっています。良い感じです。美味しそうですね。

 

できました!まさに葛もちです。葛もちって単体よりも小豆餡をくるんでいることが多いので、そのままを食べるのは初めてかもです。

 

うーん、いつもわらび餅を食べているので、それより少しへんなクセがありますが、これはこれで美味しいです。嫁も子供達も喜んで食べてくれました。

 

吉野葛は幼少時にミスター味っ子で知りましたので、昔からスーパーで見るたびに気になっていましたが、ようやく作ることが出来ました。

思ったよりずっと簡単にできたので、みなさんも一度試してみてはいかがでしょうか。

 

記事は以上になります。ご覧くださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました