パソコン2台使いの人はPC SmartBridgeⅡがおすすめ

身の回りのこと

今回はパソコンに使う機器についての記事でございます。

何を隠そう私は某企業の情報システム部署で働いています。

一般的な企業でも各個人に割り当てられるパソコンは1台のはずですが、私の部署はシステム開発用として2台のPCを使わせてもらっています。

パソコンが2台あると作業もサクサク捗ります。

それを許してくれる会社にはとても感謝していますし、ぜひ皆さまにもおすすめしたいです。

しかし、本体が2台になるとマウスもキーボードも2台置くことになります。

そうなるとスペースも必要だし、なにより腕を動かすのが面倒です。

それくらいなんだと思われるかもしれませんが、面倒だという心はシステム開発に必要なのです。

リモコンもしかり、全自動洗濯機もしかり、この世は面倒くさがりな人達によって進歩します。

人は面倒だから開発するのです。

面倒臭さを感じない人に、世の中を良くすることはできない。

その気持ちを忘れてはならない、そう私は思います。

会社のPCをご紹介します。会社のPCをブログに載せてはいけない法律はありません。

ウチの会社はこよなくLenovoを愛する会社です。

Lenovoとはパソコンメーカーのことであり、レノボと読みます。

もちろん私のPCもLenovoですが、これはCore2Duoのメモリ2GBの低スペックPC。

こちらが本命のLenovo TinkCenter Tiny M700。愛称タイニィ君。小型PCで場所も取らない。

Corei5のメモリ8GB。

無尽蔵にお金を費やせる個人PCからみれば大したことありませんが、私にはこれでも十分なスペックです。

愛情もって接すればPCも応えてくれます。

この2つを机の上に並べるとこうなります。お前はピアニストか!そう思われること必至です。

ハッキリ言ってマウスもキーボードも邪魔だし、作業スペースが減るので仕事の能率が上がる環境とは思えません。

2PCではなくデュアルディスプレイにすればいいのでは?

と思われるかもしれませんが、システム的な都合により2PCが良い場合もあるのです。

そういう場合に活躍するのがコレ。iBuffaloさんのPC SmartBridgeⅡです。

Amazonに売っています。

の方なので間違えないようにご注意を。

PC同士を接続するのですが、接続は両方ともUSB接続です。

大きい方をメインにしたいPCに挿し、小さい方をサブのPCに挿す。

そうすると、ドライバーのインストールが始まり、2PC間が接続される。

この商品の中にドライバが入っているので、ドライバーのCDやダウンロードサービスはありません。

これで1つのマウスとキーボードで2台操ることができる。

マウスカーソルが画面を超えて移動し、マウスカーソルがある画面の方がアクティブとなりキーボードが使える。

デュアルディスプレイと同じ感覚ですね。

設置するとこうなります。実にスタイリッシュで素晴らしいです。たとえ机が広くてもこの方が楽でよい。

もう4年使用していますが、とても便利に使えています

メーカーの商品詳細にはWin10は未対応のようですが、私の環境では普通にWindows10も動いています。

しかも、私の場合は「Win10」+「Win7」の変則2面待ちです。

一つだけ問題があるとしたら、リモートデスクトップで他のPCに侵入したとき、なぜかサブPCは動かせないということ。

でも、それくらいです。

記事は以上です。ご覧下さりありがとうございました。

あとがき

ちなみにもう2PCは使用していません。

私が転籍した当時、情報システム部門の先輩はみな2PCで運用していたのでそれが当たり前だと思っていました。

今はみな普通に本体1台に2モニタです。

やはりパソコンを2台持つなんてナンセンスですよね。

ご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました