これはうま・・ 北海道やきそば弁当をソースラーメンにしてみた

食べ物のこと

以前、会社の先輩から「鮭とば」を頂いたという記事を書いたと思います。

こちらです。普段からいいものを食べているのでしょうか。なかなかの美味しさでした。

これぞ本物の鮭とば ニハチ食品
旨っ! これは旨い。 また出会ってしまいました。 以前も紹介したことがあるのですが、私は会社で頂いたお土産があまりにも美味しいときは、自分で取り寄せるようしています。 会社にいるがゆえの役得とはいえ、家族にも食べさせてあげたいのです。 今回...

北海道は美味しいものが多くて羨ましいですね。

そんな北海道ラブの先輩がまた贈ってくださいました。

それがこれ、やきそば弁当です。なんてことはない、カップ焼きそばです。

侮るなかれ、これはれっきとした「北海道名物」でございます。

何らかの物産展でなければ、基本的に北海道でしか売っていませんから。

しかもこのカップ焼きそばは、「スープ付き」という特徴があります。

焼きそばでスープ???

そう思うかもしれませんが、焼きそばって「湯切り」をするじゃないですか。

その捨てる湯を少々使ってスープを作るための中華スープが付いているのですね。これが焼きそば弁当の特徴です。

焼きそば自体の味は普通・・・ですね。

可もなく不可もなく。

マルちゃんだけに「ごっつ盛り」や「昔ながらのソース焼きそば」と似たような味です。

 

ところで私は、カップ焼きそばってあまり食べないんですよね。

なんというか、ラーメンと比べるとスープのぶん損をしているように感じるのです。

しかし、北海道名物やきそば弁当には、スープがある、スープがある、スープがある・・・・。

ならばソースラーメンが出来るではないか。ということで新メニューがこの世に降臨しました。うーん、微妙。

使ったものは「焼きそば弁当の中身」とお湯だけ。

付け足したものは特にありません。

かやくやスープの素は最初から投入し、ソースは蓋の上で温めてから後で流し込みました。

ただ、お湯は通常の520mlだと絶対に薄いと思ったので、400mlに減らしました。←これ大事です。

容器がスープを飲む形状になっていないので飲みにくいですが、スープはれっきとしたソースラーメンの味です。これは美味しい。

麺もUFOと同じ100gで食べごたえはなかなか。うん、しっかりソースラーメンです。これはイケる!

ということで美味しくいただきました。

ソースラーメンのカップ麺はなかなか無いので、我ながらナイスアイデアでした。

ソースラーメン自体は船橋が名物なので、何回かクックパッドを見て自作したことがありますが、なかなか美味しいのでぜひお試しくださいませ。

もしかしたらUFOも中華スープ(ウェイパー)などを混ぜるとうまくいくかもです。

といった感じで今回の記事は以上になります。

ご覧下さりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました