USB接続モニター AOC E1659F LCD サブモニターを買ってみた。

身の回りのこと

ほんとウチは家が狭いです。

家が狭いとパソコンデスクやチェアを置く場所も作れないのですね。

ということで最近デスクトップPCを撤去してMacBookProを買ったのです。

いやぁマジこれ凄いです。

めちゃ美しい、Mac最高です。

しかし何かを見ながら作業をしようとすると、モニタが小さくて厳しいのですね。

かといってMacBookProの15型はデカくてスマートでないし、13型を15型にしたところで大差はありません。

要するにデュアルモニタが欲しいのです。

IT系の勉強をしようにも、教材の動画を見ながら、コードを打つなど、2画面ないと作業が捗りません。

それゆえアマゾンでポチってみました。もちろん買ったのはモニタでございます。

買ったのはAOCというメーカーのモニタ。モニタサイズは15.6型のTNタイプ(安いやつ)です。

開けると4つ入っています。ソフトケース、モニタ本体、説明書、ケーブルですね。

昔のモニタと比べるとかなり薄い気がしますが、持ち運びならばギリ許せる範囲ってところでしょうか。

足が出てきてスタンドになるのは嬉しいですね。これは競合品より良いと思いました。逆に言うと足のぶん厚みが余計なのです。

もう一つ特筆すべき点は、USBだけで動作すること。電源+データ送信をUSBケーブル1本で可能ということ。これは超便利。

早速つなげてみたらAOCの文字が表示されましたが、このままでは使えないみたい。

ドライバーですね。しかしMacBookProにはDVDドライブが無いんだおー。

なので「aoc ドライバー」でググってダウンロードする。本機種のE1659FWUを選択する。

あとは次へ次へでいいみたいです。

一旦再起動しましたが、無事AOCモニタが点いたみたいです。

と思ったら、なんか画質がすごく荒い。物を売るってレベルじゃねーぞ!

ちなみにMacBookのモニタがこれです。AOCの方は色が薄いというか色が飛んでいるというかなんか微妙。

MacBookの山の絵はコレ。カメラで撮った写真画像ですが、めちゃんこキレイです。

AOCがこれです。明らかに違いますね。Macが凄すぎるのかもしれませんが、明らかに見劣りがします。

設定からディスプレイを見てみますが、明るさとか選べない・・・。

カラーから見てみると、1659Wというプロファイルを使用しているようです。補正をクリック。

なんか出てきましたが、よく解らないので、続ける続けるで進んでみる。

一覧から別のプロファイルを選んでみると、なんか色が変わります。

一番いい色になるものを選んでみました。悪くない気がします。1659Wのプロファイルは一体なんだったんだろう。

裏から見るとこんな感じです。多少幅は取りますが一時的なのでなんとかなるでしょう。

この使用感です。これでドットインストールを見ながら、コーディングができます。

カーソルの移動や表示は若干遅れる感がありますが、動画はスムーズに動作しました。

しかしなんだか眩しいのです。

そこでネットで調べてみたら、Macに接続したサブモニタって光度調節ができないみたい。

接続しただけだと明るさMAXらしいです。

どうりで眩しいはずだ。

それを回避するには、Brightness Sliderをインストールするっぽい。AppleStoreからインストールします。

そしたら、上のバーにこういうのが表示される。このバーはメイン画面とサブ画面の両方の明るさが連動していますが、サブ側が眩しくないように合わせてみます。

そして、メイン側はキーボードの明るさキーで調節をする。キーボードの調節はサブ画面には影響しないようです。これで両方とも調節できました。

さっきより眩しさが抑えられたイイ感じになったかも。モニタにうるさい人でなければ使えると思います。

重さも若干重い気がするけど、ギリギリ合格って感じです。

USBケーブルだけで接続できるサブモニタが15,000円程度で手に入るなら御の字かもです。

メモを取ったり、参考資料や動画を見たり、エクセルの別画面を開いたり、1画面では捗らないことが多いので、今後重宝しそう。

以上、レポでした。ご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました