身の回りのこと 南房総 君津市 濃溝の滝 亀岩の洞窟に行ってみた 今回の記事は房総半島旅行記の最終章でございます。民宿に寄って美味しいものを食べて観光して帰ります。行ったのは濃溝の滝です。私は全く知らなかったのですが、インスタ映えがするスポットで有名らしいです。君津市といえば日本製鉄の工場がある海沿いのイ... 2020.09.03 身の回りのこと
食べ物のこと 千葉 南房総 鯨 くじら料理と言えば 民宿じんざ 今回の記事は、房総半島旅行記のメインディッシュである宿泊先のお話しです。ときに私の嫁は「ドリアン」や「くさや」など一風変わったものが大好きなのですが、実はクジラも大好物なのです。小学校のとき給食でクジラの竜田揚げが出る月末は、熱があっても登... 2020.09.02 食べ物のこと
身の回りのこと 南房総市 頭を打ったら骸骨見えた 野島埼灯台 今回の記事も前回に続き、南房総の旅行のお話しになります。目的は民宿に行って美味しい海の幸をたらふく食べること。しかしそれだけでは面白くないので観光もします。今回行ったのは野島埼灯台です。日本で初めて建てられた洋式灯台だそうです。ちなみに房総... 2020.08.27 身の回りのこと
食べ物のこと 館山市 有名店と遜色なし とんかつ於加乃(おかの) 今回は房総半島の旅にやってまいりました。帰省も規制される世の中、家族4人で旅館に泊まり、美味しい海の幸に舌鼓を打ちながらコロナ疲れを癒そうという算段でございます。そういうわけでレンタカーを借りて南下します。ナビでルートを調べたところ高速料金... 2020.08.27 食べ物のこと
身の回りのこと 南房総白浜 割烹旅館 清都 料理旨すぎて多すぎて死ぬ 前回の記事、館山ファミリーパークに行った続きの記事になります。もう1年以上前の話ですが、会社の同僚に聞いたのです。私「美味しい海の幸をたらふく出てくる漁師民宿的な宿はないですか」そう聞いて教えてくれたのが、今日行く宿「割烹旅館清都」さんでし... 2019.05.08 身の回りのこと食べ物のこと
身の回りのこと 千葉県 袖ヶ浦市 ネコの袖ヶ浦公園に行ってきたよ。みかん狩りの房総十字園も近くてよし! 房総十字園でみかん狩りを済ませて、次なる目的地の袖ヶ浦公園を目指す。この記事は、袖ヶ浦公園とみかん狩りを同時に周ろうという企画だ。時期は11月。みかん狩りの記事は1つ前を見てほしい。千葉県市原房総十字園にみかん狩りに行ってきたよみかん狩りの... 2017.11.09 身の回りのこと
身の回りのこと 千葉県 市原 房総十字園にみかん狩りに行ってきたよ。ネコの袖ヶ浦公園も近くてよし! 千葉県の袖ヶ浦市にネコがたくさんいると言われる、袖ヶ浦公園というのがあるそうだ。ネコ大好きな私としては是非行きたいところだが、レンタカーを借りたり、せっかくなので泊まりで行きたいなど色々考えるとハードルが高い。そこでこのたび、袖ヶ浦公園とみ... 2017.11.07 身の回りのこと