2019年第27期 6255エヌピーシーの株主総会で聞けたこと

投資

前回の記事につづき株主総会の内容について書きます。

 

前回の記事はこちらです。よろしかったらご覧ください。本記事はその続編になります。

2019年第27期 6255エヌピーシーの株主総会に行ってきた
今日は株を買っているエヌピーシーという会社の株主総会に行ってきたのでレポします。 エヌピーシーとは、簡単に言うと太陽光パネルを作る装置を作る会社です←意味不明 詳しく書いたらかなりの情報量になるので今回は割愛させていただきます。 株主総会で...

 

とりあえず色々思ったことを書き連ねていきます。

覚えている範囲で書くので間違いがあるかもしれませんがご容赦ください。

何も責任は取れませんので話半分でお願いします。

 

ホテルについて

場所は日暮里のホテルラングウッド。

ググれば一泊5,415円なので今はそうでもなさそうですけど、昔は豪華だったのかなと思わせる昭和感満載のホテルでした。

 

会場について

会場は2階の飛翔の間。400m²でホテルで二番目に大きな会場のようです。

総会の受付には6人くらいいました。私も会社で株主総会の受付したことあるので受付の人達の気持ちは解る気がしました。お疲れさまでした。

会場は広くて1テーブル4席が縦に7列、横に5列で計140席ありました。

とにかく会場が寒かったです。もっとエアコン効かせてほしかった。

会場の正面には「株式会社エヌピーシー 第27期定時株主総会」と書かれたボードが掲げてありましたが、わざわざこのために作るなんて、やっぱり上場企業は大変だなと思いました。

来場者はいい感じの爺さん婆さん、中年や20代くらいの人、ヒゲボーボーの人、イオンで買ったような適当な服の人、寝てる人、プータローみたいなボロボロの服の人など十人十色でした。これみんな株主なんだなと思うと、人は見た目で判断できないなとつくづく思いました。

 

伊藤社長について

エヌピーシーの文在寅や吉幾三の異名をもつ伊藤社長様のご尊顔を拝しようと前の方に座りましたが、実物は全然似てませんでした。

なんだか元気がなさそうというか、普通のおじさんでした。ちょっと生真面目というか堅苦しい印象ですね。

会社のHPに海をバックに笑顔で写ってる写真がありましたが、その精力みなぎる人物と同一に思えないほど乾いた感じ。

来年からは体内にアルコールを入れてから臨んだ方がいいかもです。

また、総会や会社説明会の終盤にややイラっとするところが見受けられたので、あまりいい印象は無かったです。

株主の多くが訳のわからない質問を繰り返したからだと思いますが、そういう態度は見せない方が良いと思いました。

でも、その訳のわからない質問を短時間で理解して噛み砕いて回答しているところをみると、頭の回転は早そうに思いました。

 

役員について

特にないけど、株主の質問があまりにもバカバカしいせいか、矢内常務さんが終始怒っているような顔をしていたことと、世羅監査役の喋りが危なっかしくて、あ・噛みそう・・と思ってたら最後の最後で噛んだことが印象に残りました。

 

 

株主総会の質疑応答

会場に集まった株主は100名近く。一応ほとんどメモれたので書きます。

ただ質問や回答は完璧ではなくうろ覚えです。自分の言葉で補足した箇所もあるので話半分でご覧ください。

 

質問1

電子記録債権とは何でしょうか?

答え

ごめんなさい。これに関しては何と言っていたか完全に忘れました。

「ググれ!」とは言ってなかったと思います。

Wikiによると「手形・指名債権(売掛債権等)の問題点を克服した新たな金銭債権です」でした。

確かに貸借対照表には受取手形がありませんので、手形の電子版と軽く理解すればいいと思われます。

 

質問2

いつも思うのですが、新取締役はどういう基準で選定しているのですか。今回サッポロホールディングズ㈱の人ですが利害関係は?

答え

平町氏はサッポロホールディングズにて、生産についての経験があり、生産や管理でご助力いただきたくお願いした。人事総務も経験している。関係はツテでもちました。独立性は担保している。

 

質問3

貸借対照表資産の部、固定資産の機械及び装置が70,017千円になっているがこれは全体の1%程度。製造業は設備が収益の源泉のはずなのでこの数字は少なすぎると思うがどうなのか。あと投資についてどう考えているのか。

答え

機械および装置は松山工場のものだが、松山工場には太陽光パネルを作るなどの生産設備はない。そもそもエヌピーシーは太陽光パネルを作っていない。松山工場は部品を組み立てる工場であり、コンプッサーなどの機械しかないので固定資産の数字は妥当。

投資については、今までは財務を安定させるために頑張ってきた。今後はリサイクルや新規事業などの投資していけたらいいと考えている。

 

質問4

太陽光パネルの販売方法は?どこに販売しているのか?

回答

太陽光パネルは作っていないので販売しておりません。弊社は太陽光パネルを作る装置を作る会社です。ただリユース品として販売はしております。リユース品の販売先は企業です。

 

質問5

借入金は0のはずですが、支払利息6,993千円とは何でしょうか。期中にあったものでしょうか。

回答

期中に発生した借入金に対するものです。またリース債務によるものです。

 

質問6

太陽光パネルの耐用年数は?

回答

メーカーや仕様によって耐用年数は異なるので一概には言えないが、固定買取価格制度のFITで20年間と言っているので20年は持つものだろうと思っている。太陽光パネルは何十年も発電する貴重な電力源であると考えている。

 

質問7

パネル解体装置今期は1基でしたが、今年度はどうでしょうか。

回答

1ライン予定している。さらに増えるかも。産廃業者に販売することになります。

 

質問8

業績数字は非常に良いと思っていますが、将来も明るくバラ色なのでしょうか。それとも一過性のものでしょうか。

回答

現在は非常に好調で受注残も多い。人手不足の世の中なので自動化・省力化装置も引き合いが多い。廃パネルに関しては非常に将来性のある分野だと考えており、どの企業よりも早く研究や対策をしている。いづれにせよ、どんな事態が起ころうと変化に対応できる企業でありたい

 

質問9

SDGsを使っているか。SDGsで「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」と謳っているが。

回答

回答を覚えていません。「貢献度は高いと考えている」と言っていた記憶があります。

 

質問10

廃パネルリサイクルは伸びている分野、新しい取引先はでてくる?取引先の選定は?

回答

確かに国内から問い合わせが増えている。取引先の選定を適切に行いながら解体装置を販売をしていきたい。

 

質問11

資料の従業員の欄に、従業員が10名減や13名増などと書いてあるが。あと人件費の増について。

回答

事業部間の異動がほとんどであり退職者ではない。人件費については賞与の増分等が原因。

 

質問12

御社の収入源は何で儲けているの?リユース?製造装置?

回答

弊社は装置メーカーです!太陽光パネルを作る装置を米国向けを中心に製造している。売上の比率としては米国向けが大半になっている。リユースパネルの販売もやっているが利益率は高いものの利益額としては低い。

 

質問13

太陽電池というが種類は?時計でも太陽電池で動いているが。どういったものを作っているのか?ソーラーが忙しいとはあまり聞かない。

回答

日本で設置されてる太陽光パネルは中国や台湾や日本製が多い。エヌピーシーは米国の大規模発電所向け。米国は今後も伸びしろが高い。

 

質問14

太陽電池とは?リチウムイオン電池のことなのか?時計にも太陽電池がついているが。

回答

太陽電池は電池という名前ですが発電するものです。貯めるものではありません。リチウムイオン電池は貯めるもの。

時計は発電して貯めているようにみえるので、太陽電池単体で貯めているように見えるかもしれないが、太陽電池は発電しかしません

もし貯めているように見えるのなら、時計にはリチウムイオン電池などが別途内蔵されているのでしょう。

そもそも太陽電池と言うか太陽光パネルというか呼び方は正式には決まっておらず、現在では太陽光パネルと呼んでいる。

 

質問15

少し前に株価が434円と高い値をつけ、翌日には大幅に下落した。この原因を把握しているか?

回答

株式市場の値動きは把握できるものではありませんし、把握もしておりません。

 

 

私の見解

ここまでが株主総会の質疑応答です。

これはあくまで株主総会の1〜3号議案および、決算内容についての質疑応答のはずですが、ここで質問すべきでないものばかりでした。

最後のほうの質問は、まったく関係のないものばかりだったので、社長も少しイライラしていました。

いかに出資者とはいえ、株価や自分の利益のことしか考えてないのが基本だし、株を買った会社をぜんぜん勉強してないように見えたのでイライラするのも当然なのかも。

私もイライラしました。

改めて上場とは大変なことなのだと思いました。

例年のごとくそれが予想できるから、社長に元気が無かったのかも。

 

休憩

かなり長い総会が終わって休憩が約30分ありました。

この時間の間に、次の議事次第にある会社説明会の資料とお菓子が配られました。

 

お菓子です。あと温かいお茶をいただきました。

 

 

会社説明会

続いて会社説明会です。

 

ほとんどの役員は退席され、会社説明会は社長と数名だけでした。

話をされたのはほとんど社長です。

プロジェクタとお手元の資料に沿って話をされました。

 

自分の質問を考えていたので、ほとんど社長の話を聞いていませんが、聞こえたことだけ書きます。

 

  • 沿革を大きくまとめると、創業期(1992-1996)→拡大期(2000-2007)→再編期(2012-2013)→再成長(2014-)
  • 2012年からパネルのOEM生産を3年間行った
  • 2014年からNEDOからの委託で研究開発を請け負う
  • DENSOの製品を作る工程や自動化装置もやっている
  • 売り上げの8・9割が海外
  • 環境についてトランプ大統領は消極的なことを言っているが現実はまるで逆
  • アメリカの各州がRE100に非常に力をいれている
  • アメリカは国全体で取り組んでいる。単なる目標ではなく法制度までしている。
  • ハワイの駐車場は太陽光パネルがびっしり張り巡らされている。

 

会社説明会の質疑応答

 

自分の質問することばかり考えていて、ほとんど話を聞いていなかったので順番は適当ですし、質問も回答もうろ覚えです。ご了承ください。

 

質問1

松山工場の水害は大丈夫なのか。浸水しないのか。

回答

松山工場は内海(瀬戸内海)なので高潮の浸水被害は無いと考えている。またすでに申し上げたとおり、松山は組み立て工場なので、設備はクレーンやコンプレッサーしか無いので、浸水したところで、納期は遅れるが、また部品を買って組み立てればいいので大丈夫。

 

質問2

太陽光パネルの寿命は何年ですか?

回答

(それさっきも質問してましたよね)今まで太陽光パネルの寿命については何度も質問うけました。そして、その都度パネルの質などによって左右されると答えてきましたが、最近になって私も考えを改めつつあります。というのは太陽光パネルの寿命といっても何をもって寿命というのか。実際のところ20年を超えても発電するとは思う。しかしその能力が落ちることはある。その能力の低下をもって廃棄する判断をするときが寿命なのか、それぞれの考えがあると思う。

 

質問3

取引は円建てですか?ドル建てですか?

回答

円建てです。

 

質問4

検査の海外引き合いは?

回答

今のところございません

 

質問5

検査業務はすべて貴社の社員ですか?

回答

協力会社、パートナー企業に技術をトレードして委託をお願いしている。

 

質問6

家庭などの太陽光パネルもメンテしているのか?

回答

弊社が行うメンテナンスは大規模発電所のみ。小規模はメンテしていいない。基本的に太陽光パネルはメンテナンスフリーと言われており、放っておいても発電するし、割れても発電する。

 

質問7

本社と松山工場の交流は?

回答

仕事で本社の人間が松山工場に行くことや、朝のTV会議で交流はしている。また、社内サークルもあり、サマーフェスティバルなどで本社の人間が松山に行くこともある。

 

質問8

大学との連携などは行っているのか?

回答

愛媛大学の工学部とは2〜3年前から行っている。

 

 

最後に

会社説明会の質疑応答は以上です。他にもありましたが忘れました。

 

まだまだ質問が出てきそうでしたが、時間が無いのであと2人と言われて打ち切られてしまいました。

この対応は残念ですね。

最後あと1人のところで2人ほど手が挙がったのですが、1人が質問できて、もう1人が質問できませんでした。

これだと不満が残ってしまいます。

時間がないなら、「時間がございませんので、いま手が挙がっている全ての方の質問にお答えして最後とさせて頂きます」とお断りすべきです。

とはいえ13:00に差し掛かっていたので無理も無いですけど。

 

何か質問があればIRに聞きましょう。

ここのIRはとても親切に答えてくれます。ここの株価はIRで持っているのでは?と思わせられるほどです。

 

記事は以上です。

私個人的にはエヌピーシーには多大な期待を寄せていますが、人から聞いた銘柄で儲かることはほとんどありませんので話半分でお願いします。

株は自己責任でお願いします。

 

記事をご覧くださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました