先日メルカリでノートパソコンを返品したという体験談の記事を書かせていただきました。
届いた商品に不具合があり返却するなか、メルカリさんのご助力もあって無事解決したというものです。
メルカリさんにはお世話になりましたが、CtoCの取り引きはなかなか難しいものですね。
かなり疲れたので、ネットでの購入はしばらく控えようか・・・。
否!
実はまた買ってしまいました。
買ったのはもちろんLenovo X1 Carbon。
私はそれほどこのパソコンに一目惚れしたのです。
スペックはそんなに高くありませんが、2016年版なのでそこそこ新しいです。
購入金額は4万円程度ですが、新品で買うと10万以上は確実か・・・。
これが届いた箱です。前回と違ってクッション材がふんだんに入ってます。こういう商品を大切にする出品者は信頼できますね。これは期待できそうです。

ThinkPad X1 Carbon i5-6300Uです。まずまずではないでしょうか。

X1 Carbonの刻印です。これはもうブランドですね。この文字が消えずにクッキリ残っているだけでも嬉しいです。

ここから写真集みたいになりますがお許しを。キートップが美しすぎて見とれてしまいます・・・。

トラックポイント。あまり使いませんが、指が吸い付くようだ。

トラックパッドもキレイです。LenovoもMacのように感圧トラックパッドにしてくれたら最高なのですが。

日本人はやっぱりJISキーボードですね。USは慣れが必要だし、使い分けが面倒。統一するならJISの方がいい。

厚さもこんな薄いです。USBやHDMIコネクタとほぼ同じ厚さしかない。これ以上薄くすれば最新MacBookProのようになってしまうので、これが限界ですね。

天板にはLenovoの刻印が。私の勤めている会社はLenovoで統一しています。あまりいいイメージがありませんでしたが、最近は安定して使い易いイメージです。

4万で中古品を買ったはずなんだが、新品のような美しさです。

ロゴもばっちりキレイです。うーん最高です。

色々舐めまわして見てみますが、キレイすぎて何も言えねぇ・・・。

パーフェクト。2016年からはIPS液晶&フルHDになったそうで超キレイ。これはいい買い物をしました。

字はやや小さいけど、以前のWQHDよりは全然まし。パソコンモニタにはフルHDが一番適してる気がします。

怪しく光るキーボードです。特に使い道はないけど、光ってるとキレイ。

といった感じで、今回はいい買い物でした。
でも、やっぱり天板にX1の文字が入ってる2018年製の方がカッコイイですね。
でもとりあえず満足です。

といった感じで今回の記事は以上になります。
ご覧くださりありがとうございました。


















コメント