
君たち駅でこんなの見たことない?
こんなの

あるね。ご自由にお取りくださいって。

入口のところだったかな

これでもお仕事について調べられるんだよ。

どこで?

1つもらってきた。見てみて。
こんなやつ。

なにこれ

おおー。これが噂の「仕事するならタ〇ンワーク!」ってやつかぁ。

働きたかったらこういうのを見ればいい。アルバイトから正社員まで色々載っている。中身を見てみようか。
一部切り抜き

こっ・・これは!

鉄腕ダ○シュ!

なんでやねん。宅急便や。上から順に見ていくよ。
宅急便セールスドライバー

何のお仕事をするかだね。

荷物を運ぶお仕事だね。

何をするかは、一番大切なことだよね。
月給25万円以上

えー私の小遣い月に2千円だよ

桁が違うなぁ。

大人は家の家賃とか食費があるから、それくらい必要なんだよ。
担当エリアにおける地域密着型宅急便集配サービスをお願いします。充実した研修があるので、未経験者でも安心してスタートしていただけます

どういうことだろ

入ったらちゃんとお仕事を教えてくれるので、やったことがなくても大丈夫だよってことかな。

そういうことだね。
8:00~22:00内でシフト交替制(残業有)

朝の8時から夜の10時まで働くの?絶対無理!

ケイちゃん。交代制って書いてあるでしょ。

会社は8:00~22:00まで開いてるけど、その時間内で交代でお仕事するってことね。

ふーん。
男女経験不問、未経験歓迎

女の運転手さんいるよね。25万円もらえるならやりたいね。

いいね。
要普通免許(取得後1年)

あー、免許が要るなぁ。

運転ができないとドライバーにはなれないからね。あと、免許を取ったばかりの初心者はダメってことね。
高卒以上、29歳以下

あれ、高校を卒業してないとダメなんだ。

それじゃ、中学を卒業して働こうと思っても、ここじゃ働けないんだ。

そういうことだな。

免許はともかく、なんで高校を卒業していないといけないの?

それは会社の方針だから解らない。でも、高校を卒業したってことは、してない人よりも学んだことは多いし、その経験値は必要だと考えているんじゃないかな。

ふーん

ここで大切なのは、この会社で働きたかったら、免許とか、高卒とかの条件をクリアしないといけないということ。また条件は会社によって違うんだよ。

はい、次のジョブいくよ。
看護・介護・保育Staff

看護や介護はおじいちゃんやおばあちゃん、病気や障害をもつ人の面倒を見たりするんだろうね。保育は子供のお世話かな。

なんとなくわかる。
時給2,200円~2,500円

時給ってのは、1時間働いたらもらえるお金のことな。

時給2,500円?すごいね。2,500円というと、8時間働いたら1日2万円だよ。

さっきのは25万だよ。

バカ、これは1日よ。

1日か。じゃあ31日働いたら、62万?

バカ、休みが必要でしょ。

じゃあ20日働いたら40万?それでも凄い!

金の亡者っぽくなってきたな・・

まてまて、よく見て。
看護師(正看護師)・・・時給2,200円~2,500円
看護師(准看護師)・・・時給2,000円~2,300円
介護(介護福祉士)・・・時給1,500円~1,800円
無資格・未経験者OK・・時給1,000円~

なにこれ。

全然違うね。

何の資格も持ってなければ、時給1,000円だ。

え~。

資格ってなに?

あー。じゃあ次のコーナーで資格の話をするよ。

わかった。

わかった。

この冊子は駅や本屋さんに置いているので参考までに見てみてください。無駄に持って帰ったりせず、できれば立ち読みで済ますなどしてくださいね。