食べ物のこと 【閉店】行徳の誇り 本格焼肉栄 行徳2号店に行ってみた 焼肉栄行徳2号店?は閉店しました。 1号店は生きています。 大変長らくお待たせしました。 誇りシリーズとして、いの一番にご紹介すべきお店をようやく取り上げることができました。 それは焼肉、本格焼肉栄(... 2018.04.02 食べ物のこと
食べ物のこと 【閉店】行徳 ステーキ&ハンバーグ 松木 に行ってきた 本日は行徳駅前にあるステーキ屋さんの話題でございます。 場所は駅から徒歩1分程度のところ。 そのお店は約2年前にオープンしたのですが、表のメニューをチラッと見てから足が遠のいてしまいました。 要するにややお... 2018.03.07 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳 ケバブのお店 その名も KEBAB HOUSE 今日は行徳駅の近くにあるケバブのお店のお話しです。 以前から気になってはいたのですがいまだに通えず仕舞い。 それもそのはず、その店は怪しげな雰囲気のうえ、通ると必ず「ケバブ美味しいよ」と声をかけられるのです。 ... 2018.03.07 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳 パキスタン インド レストラン ティッカハウス Tikka House 今回は行徳から南方面に適当に進んだところにあるインド料理屋さんのお話しです。 ずっと前から気になっていたお店です。 それはパキスタン・インドレストランのティッカハウスさん。 怪しさ全開のこの店、しかもい... 2018.01.15 食べ物のこと
食べ物のこと 東京人形町 回転寿司 海鮮三崎港 でランチ 今回は人形町の魚久に行く帰りに立ち寄った回転寿司チェーン店のお話しです。 メグちゃんは塾で、ケイちゃんは家でお留守番。 せっかく嫁と二人で買い物に出かけたので、何か食べて帰ろうと思います。 入ったお店が海鮮... 2017.12.24 食べ物のこと
食べ物のこと 東京人形町 京粕漬の魚久に行ってきた 先日忘年会があったのですが、上司から魚久の粕漬けが美味しいと聞いたのです。 私は関西出身だから知らなかったのですが、東京の人には有名な粕漬けの店らしいですね。 しかもその中に超絶に塩辛いシャケがあって、それはおにぎりやお... 2017.12.24 食べ物のこと
食べ物のこと 東京亀戸 1キロおにぎり キッチンDIVE で弁当を買ってきた 少し前に聞いた話ですが、東京の亀戸にキッチンDIVEという恐ろしくコスパの高い弁当屋さんがあるらしいのです。 噂に聞くと弁当が200円だとか、1kgの弁当が500円そこらだとか、3kgのスパゲティがあるとか・・・。 ... 2017.12.11 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳の誇り とんかつ専門店!しのざき ところで行徳にはとんかつ屋さんが多いですね。 とんかつ専門とうたっている所だけでも4軒はあるんじゃないでしょうか。 しかも、どの店も美味しい。 (というか不味いトンカツってあまり聞かない) でもあえて... 2017.11.14 食べ物のこと
食べ物のこと 本八幡 いきなりおかず10品 本格韓国料理 冨ノ屋に行ってみた 今回の記事は本八幡にある韓国料理屋さんのお話しです。 ところでお隣の韓国では、前菜として食べきれないほどのおかずが出るそうです。 食べきれないほどのおかずです、大切なことなので2回言いました。 食べる人に満... 2017.11.06 食べ物のこと
食べ物のこと 茅場町 ランチ 豚肉めし 大盛り? もつよし 今回の記事は職場近くのお店でランチをしたお話しです。 ウチの会社は中央区の茅場町にあるのですが、せっかくのオフィス街にいるのに私は外食する機会がほとんどないのです。 嫁が弁当を作ってくれるのもありますが、お昼が混雑するの... 2017.11.06 食べ物のこと
食べ物のこと 【閉店】行徳の誇り 中華料理店 貴州菜園に行ってきた 最近ブログのネタに食べ物が多くなってきた気がします。 別に舌に自信があるわけではないのですが、我が家の外食率の高さからして、ネタにはもってこいなのです。 情報をアップしたら地域貢献になるかもしれないので、今後とも続けてい... 2017.10.10 食べ物のこと
食べ物のこと 俺的オススメ漫画ランキング 私は漫画が大好きです。今まで見た漫画を独断と偏見でS~Gのランクで格付けします。評価基準は面白さだけなく、役に立つ漫画、感心させられる漫画を上位に置く傾向があります。Sランクだけコメントを付けます。ちなみにランキングは定期的な再評価により変... 2017.10.03 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳 旬鮮華なか家に行ってみた 今日は行徳から少し離れた場所にある飲食店の記事です。 行徳図書館から南下したところにあるお店、旬鮮華「なか家」さんです。 場所はこちらです。行徳駅からだと少し歩きます。 店の看板はこんな感じです... 2017.10.03 食べ物のこと
食べ物のこと 妙典の誇り 中国ラーメン 華風伝 今回の記事は「誇り」シリーズの第2弾です。 誇りシリーズとは、その店が無くなればその地域の魅力が半減する、地域の誇りとする店。 と私が勝手にそう思っているお店のことです。 前回は行徳の中華料理屋さんをご紹介... 2017.10.02 食べ物のこと
食べ物のこと 貰ったお菓子が美味しすぎたので、調べて取り寄せてみた。揚げパスタ 三州総本舗 今回の記事はお菓子についてです。 会社で働いているとお客様や仕入先様が持ってこられるお菓子を頂くことがあると思います。 私のいる部署は本社なので、社長など会社宛てのゴージャスなお菓子にご相伴することもあります。 ... 2017.09.27 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳 ステーキ屋たかはし に行ってみた 今回も行徳にあるステーキ屋さんについての記事になります。 今回訪問させて頂いたお店は「ステーキ屋たかはし」さんです。 場所は行徳駅から少し南下したところにあります。 実はこのお店は私が通っている... 2017.09.25 食べ物のこと
食べ物のこと 【閉店】行徳 肉の村山 でステーキを食ってきた 今回の記事は行徳にあるステーキ屋さんのお話しです。 私にとっては別方向にあるので普通は気付かないのですが、あるキッカケで行くことになりました。 場所はこちらです。行徳駅から線路に沿って西側に歩く形になります。 ... 2017.09.11 食べ物のこと
食べ物のこと 行徳の誇り 行列必至の中華料理屋 昇龍 ああ、チャーハンが食べたい・・・。 昨日テレビを見てたら腱鞘炎でチャーハンを作りたくないラーメン屋というのをやっていたのです。 そのおかげで無性にチャーハンが食べたくなりました。 最初は餃子の王将に行こうと... 2017.08.22 食べ物のこと
食べ物のこと 秋葉原にあるステーキ店 ヒーローズHERO’Sに行ってみた 今回の記事は秋葉原にあるステーキ屋さんのお話しです。 今日は有給休暇を使って秋葉原に行ってまいりました。 その目的は先日同僚から聞いたお店にあります。 なにやら超デカイステーキを出す人気店があるのですが、そ... 2017.08.10 食べ物のこと
食べ物のこと 千葉で生きたイカが食べられる 魚一商店 津田沼直売所 活きイカ 以前私が広島に住んでいたときのことです。 イカが大好きな嫁のために活きたイカを買ってあげたことがありました。 そういうサービスを九州呼子の業者がやっていたのです。 買ったのは2杯です。 もともと嫁が食... 2017.07.23 食べ物のこと
食べ物のこと 築地で寿司からの自宅でもんじゃ焼き 本日は築地でお寿司を食べに行ってまいりました。 昼間からビール2杯はやり過ぎました。寿司も美味しくて大満足です。 せっかく築地に来たのだから、晩は月島でもんじゃでも食べようと思っていました。 しかし寿司... 2017.07.04 食べ物のこと
食べ物のこと 今日は都議会議員選挙 築地すしざんまい本店に行ってきた 皆さんこんにちは。 今回は築地のすしざんまい本店に行ってきました。 潮干狩りフリークの私ですが、今週は小休止にします。 今年はいい年でした。アサリもホンビノスもアナジャコも捕れました。 しいて言う... 2017.07.03 食べ物のこと
食べ物のこと 自宅で焼肉 ミスター味っ子もびっくり 石板 溶岩焼肉 今回は自宅焼肉のお話しです。 皆さんはミスター味っ子をご存知でしょうか。 主人公のミスター味っ子こと味吉陽一が無差別かつ無計画に料理勝負を繰り広げていく漫画です。 その18巻に焼肉対決がありました。 ... 2017.06.19 食べ物のこと
食べ物のこと 成田はうなぎが名物。うなぎ新川にて 本日はウナギを食べに成田まで行ってきました。 そう、成田空港で有名なあの成田です。 実は、成田市はうなぎが名物なのです。 成田山新勝寺の参拝道には土産物屋と一緒に、うなぎ屋がたくさん並んでいるそうです。 ... 2017.05.29 食べ物のこと
食べ物のこと 【閉店】行徳 盛岡製パン大盛況ですね 今回の記事は行徳駅近くにできた、コッペパンのお店「盛岡製パン」についてです。 嫁がどうしても気になるそうなので、行ってみることにしました。 あの場所は以前もパン屋さんでしたが、改装したのかな。 これが嫁から... 2017.05.07 食べ物のこと