なんで勉強するの
ブログは読み物
投稿日:2020年7月2日
スポンサーリンク
-
執筆者:kouji
comment Cancel reply
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Comment
Name *
Email *
Website
コメントに返信があればメールで通知する
関連記事
キンドルでお風呂タイムを快適に Amazon kindle paperwhite
ああ、毎日毎日退屈でたまらないです。 いえ、職場や私生活のことではありません。 それはおかげさまで充実しております。 では何が退屈なのか。 それはお風呂です。 …
【閉店】行徳 ステーキ&ハンバーグ 松木 に行ってきた
(2018/7/21再来店したところ、メニューが変わっており残念な感じになっていました。詳しくは次ページへ) 行徳にはステーキ屋が複数あるが、そのうちの一つであるステーキ松木に行ってきた …
さらに美味しい猪肉を求めて
美味しい猪肉が見つからない。 正月帰省したときに本家で頂いた猪肉が美味しくて忘れられないのです。 下記がアマゾンで買ったときの記事ですが、このときは焼肉用でないやや薄めの肉 …
【備忘録】会社の上司が壁に張っていた人生訓
人生訓らしき言葉は世の中にたくさんありますが、 それを部下に伝えてくれる上司って素敵ですよね。 壁に貼ってあったのを写メ撮ったり、控えたりしてましたが、 保管が面倒なのでブログに備忘録として残しておき …
あなたの確証バイアスでありたい 東証1部 3196 ホットランドについて
今回は株についてのお話しです。 最近優待銘柄を物色しているのですが、面白そうなところがあったのでご紹介します。 それが株式会社ホットランド。 皆さんお馴染みの「築地銀だこ」 …
Adsense広告
Tags
文字で検索
人気記事
なぜだか人気記事
読んでほしい順に
カテゴリ
2021/01/16
行徳 七輪房で焼き肉ランチ 超コスパで大満足
2021/01/15
MacからWindowsにリモートするとVSCodeのカーソルが見えない
2021/01/14
IBMi Mac ACS これは有効なセッションプロファイルではないと怒られて開けない
2021/01/13
行徳 2年振りだがやっぱり旨い とんかつ ひこ田
MacからBaffaloのNASにsmbで接続できない