なんで勉強するの
ブログは読み物
投稿日:2021年3月5日
スポンサーリンク
-
執筆者:kouji
comment Cancel reply
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Comment
Name *
Email *
Website
コメントに返信があればメールで通知する
関連記事
お風呂の温度が気になるのでシンワ測定の温度計を買ってみた
長い・・。それにしても長い。 何が長いか。 それはメグちゃん(娘)のお風呂。 平気で1時間30分以上入っている。お前はしずかちゃんか。 しかも中で勉強してるらしく、参考書を …
幕張新都心 日本最大級のイオンラウンジに行ってきた
最近株の状況はあまり芳しくない。 3月頃までは優待株でも買ってまったりしようと思ったが下手な株に手を出してしまったせいかアテが外れてしまった。 とはいえ結果はトントン。 最近はダウも天井に近いように見 …
東京人形町 京粕漬の魚久に行ってきた
先日忘年会があったのですが、上司から魚久の粕漬けが美味しいと聞いたのです。 私は関西出身だから知らなかったのですが、東京の人には有名な粕漬けの店らしいですね。 しかもその中に超絶に塩辛い …
南房総市 頭を打ったら骸骨見えた 野島埼灯台
今回の記事も前回に続き、南房総の旅行のお話しになります。 目的は民宿に行って美味しい海の幸をたらふく食べること。 しかしそれだけでは面白くないので観光もします。 今回行った …
行徳の誇り 中華料理昇龍は持ち帰りも良し
今回は行徳にある大人気中華料理店のテイクアウト記事です。 そう、いつもクソ混んでる中華料理屋の昇龍さんです。 場所はこちらです。レビューも驚異的な高得点です。 …
Adsense広告
Tags
文字で検索
人気記事
なぜだか人気記事
読んでほしい順に
カテゴリ
2021/03/13
Vagrant 完成した開発環境をイメージ化して再展開する Laravel
2021/03/08
行徳 水出し珈琲のお店 喫茶館 マイセン
東京都中央区 ホットランド 伊太そばーるに行ってみた
2021/03/06
業務スーパー 中国産食材が安全かどうか問い合わせてみた
2021/02/26
Laravelノート備忘録(書きかけ)